オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

【提案】就活するなら非上場企業を狙う

»

 山岡さんの「孫社長のTwitter活用から思うこと」というエントリーを拝読して感じたことです。
 山岡さんの内容とはずれるのですが、孫社長は孫社長らしく、上手にTwitterを活用されています。まぁ、コミットメントの速さに苦労されている社員の方もいらっしゃるでしょうが、ストレッチが必要な場合もあるので、我々外部から見るといい活用例だと思います。
 ソフトバンクは東証一部に上場しているわけですが、業務のほとんどは非上場の通信三社で行なわれています。よって、うまく機能しているのかな、などと感じています。
 では、他の上場企業で同じことが可能でしょうか?上場企業の社長が、あんなに自由闊達に書けるでしょうか?たとえば球団を持っている上場企業の社長が、球団の試合について書けるか、というとかなり難しいんじゃないでしょうかね。
 これはいろいろな場面で言えることで、たとえばこんなブログを書くことにおいても、会社にお伺いを立て、結果社名は出すな、となってしまう企業が多いと聞いています。一方、外資、非上場企業では、もっとフレキシブルであるように思います。

 就活というと、特に最近はいわゆる大企業が人気ですが、なぜ赤字を計上している大企業に入りたいのか、僕は理解しかねています。そんな大企業に入るよりも、もっと自分が活躍できそうな会社を探してはどうかと思うんですよね。
 あるいは外資です。外資でも新卒を採用している会社となると限定的かも知れませんが、自分の意見をきちんと言うことを求められる会社が多いので、自分の成果がはっきり見えるんですよね。
 こういったブログも、外資にお勤めのオルタナティブブロガーの皆さんのように、堂々と社名を出して書いていくことができるわけです。

 もちろん自分の将来ですから自己責任ではありますが、大手日本企業ばかり考えて悶々としている皆さんの、選択のひとつとしてかんがえてはどうかな、という提案です。(繰り返しますが、自己責任で)

Comment(2)