オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

「○○しない」を「○○する」に変えると問題が解決する

»

今日は、ある会議に参加。

「○○しないようにするためには、みなさんどうしたらいいと思いますか?」

との司会者の問いかけに

「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」
「○○しない」

と、参加者から意見が出されます。

私は一言、こう言いました。

「ちょっと待ってください。『○○しない』もいいのですが
 具体的に何をしたらいいかをわかり易くするために
 『○○する』ためにはどうしたらいいかを、『○○する』という表現で考えてみませんか?」

「○○しない」という否定表現は、行動ではありません。
行動を生まないために、課題の解決には結びつきにくいです。
「○○する」という肯定表現は、行動です。
行動が生まれれば、課題を解決する可能性が生まれます。

「○○しない」で考える習慣が強い人に
「○○する」という答えを求めると、多くの方が最初、戸惑います。
でも、しばらくすると、参加者から出された意見は

「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」
「○○する」

という、行動が伴った意見に変わりました。
表現を変えるだけのシンプルな方法ですが、意外と奥が深いですね。

大切なので繰り返します。

「○○しない」という否定表現は、行動ではありません。
行動を生まないために、課題の解決には結びつきにくいです。
「○○する」という肯定表現は、行動です。
行動が生まれれば、課題を解決する可能性が生まれます。

もし、「○○しない」という言葉が多く出る方には、こう言ってみてください。

「『○○しない』を、『○○する』という肯定表現に変えるとどうなりますか?」

Comment(0)