オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

テレビ東京『男たちのクレド』という番組に出ます 4/21(木) 22:54

»

おはようございます。

天気予報を見ると今朝は5-6時台だけが雨。
思わず萎えてしまいますがいざ出発!結構しっかり降っている。。

今朝は、今週の木曜日になぜだか出演することになった番組について。

==

■『男たちのクレド』というテレビ番組

毎週木曜日22:54、テレビ東京の「カンブリア宮殿」と「ワールドサテライトニュース」という人気番組の間にやっている5分番組です。「洋服の青山」がスポンサーをしています。BSジャパンでは毎週金曜日20:54に全国放送でやっています。

この『男たちのクレド』という番組では、ビジネスパーソンがその人の信条を語る場になっているのです。『男たちのクレド』番組ホームページにその根っこになるコンセプトがありました。

『男たるもの、己の信条・哲学を持ち行動を起こすべし!
 そんな熱いメッセージを日本男児に送る番組』

熱いですね。その『男たちのクレド』になぜだか選んでもらい、出演することになったのです。

ところで、クレド(credo)という言葉を聞いたことありますか?

研究社 新英和中辞典より引用させてもらいます==>
credo
音節cre・do 発音記号/kríːdoʊ, kréɪ‐|‐dəʊ/
【名詞】
(《複数形》 credos)
1【可算名詞】 信条.
 用例  It's a credo I live by. それは私の生活信条の一つだ.
2 [the C] 【キリスト教】 使徒信経,ニケア信経.
[ラテン語「私は信じる」の意]
<==以上引用終わり

英語ではクリィドゥと発音しますね。ちょっと前に、企業理念や社是などに代えてクレド(credo)を導入することが流行りまた。"Our Credo"のような形でです。ジョンソン&ジョンソンが有名ですね。J&JのサイトにあるPDFからイメージを引用させてもらいましょう。

Jnj_credo

企業でcredoと言えば「企業の信条や行動指針を簡潔に記したもの」となるわけです。それが「男たちの」となると、その人の信条や行動指針となるわけですね。

==

■3月の上旬のことです

「坂本社長にテレビ出演をお願いしたいのですが」

弊社PRの担当者宛てにそのような電話がかかってきたとの連絡を受けました。よくある有料の広告企画とかの一つかと思います。どのような内容なのかをメールで確認するように依頼し、来たのが次のメールです。

お世話になっております。
共同テレビ「男たちのクレド」
制作担当のM山と申します。

先程はお電話にてありがとうございました。
早速ではございますが、企画書及び、企画意図を
送付させて頂きます。

「男たちのクレド」は、
毎週木曜日
22:54~23:00 テレビ東京

毎週金曜日
20:54~21:00 BSジャパン(全国放送)
にて放映しております。

また、番組HPにてこれまでの番組内容をご覧頂けます。
http://take-blue.y-aoyama.jp/credo/
坂本様には、人生やビジネスにおけるクレド(こだわり)
をインタビュー形式にてお伺いしたいと考えております。

また、撮影の際のご衣装としまして、
スポンサー「洋服の青山」のブランドスーツ一式を
新調させて頂きます。

ご検討の程、何卒宜しくお願い致します。

==

■社長としては絶対出るべきですよぉ

「えええ、なんで史郎さんがぁ!?」

風通しのいい社内です。やりとりを聞いていて社内が騒然としてきます。

メールとサイトを見るとしっかりした番組です。その出演者も有名な方々が多いです。収録された番組のバックナンバーも見られます。

Credo_site_image

自分も何が何だかよくわからないです。

何せこれは、スーツの会社が男のおしゃれをアピールするファッション番組です。自分はスーツはいつも吊るしモノ。おしゃれとはかけ離れた人生を歩んでいます。どうしようかと戸惑います。

近場にいたHさんにどう思うか聞いてみます。ニヤニヤしながら答えがきます。

「僕はイヤですねぇ。
 そんな番組に出たらその後に着るスーツが大変そ~。
 そのあとお客さんとか行ったら、み~んなからスーツに注目されちゃいますよ~。」

「だ、だよねぇ。」

「あ、でも、自分としては嫌ですけど、
 社長としては絶対出るべきですよぉ。」

なんとも無責任な発言です。ただその「社長としては」の一言には押されました。今年は『毅然』と生きると宣言したのですから。

ところがその後、震災があり、この件はすっかり忘れていました。

==

■番組収録までのいきさつ

しばらくすると突然スケジュールの調整が始まりました。

3月25日(金)に事前打ち合わせ、その翌週に撮影をするとのことでした。事前打ち合わせでは、撮影機器のアンペア数の確認、衣装合わせ、内容の打ち合わせなどをするとのことでした。

当日の午後には、AOYAMAの企画の方、共同テレビの方、インタビュアーの方、スタイリストの方などなど、総勢10名ほどでいらっしゃいました。

まずは、会議室で慣れないノータックの細身のスーツに赤いストライプのシャツを合わせます。そして靴を履いたりネクタイを調整したり。スタイリストの方が、「スポーツやっていましたか?スーツが似合う体系です」とやたらと誉めてくれます。上手です。まさに馬子にも衣装。

スーツ着た姿を社内にお披露目すると「お~」という冷やかしの混じった声がします。

そして次に、クレドにつながるようなヒントとなるようなためのインタビューを受けます。スーツ合わせ部隊と撮影下見部隊は荷物をもって帰っています。合計3時間ほどに渡る打ち合わせでした。

==

■撮影はお台場で

会社では絵にならないと判断されたのでしょう。お台場にあるビルで撮影することになりました。3月29日(火)のお昼、PRの担当者とお台場にタクシーで向かいます。

お台場に到着すると、まずはメークの方が待っていました。そして、スーツを合わせて一通り整うと、今度は打ち合わせが始まります。大まかな内容を決めるといよいよ撮影です。近頃はハイビジョンなので、チリひとつでも映ってしまうとのことで、細心の注意が払われます。

インタビューがひとしきり撮り終わると、今度はスーツを羽織る場面を前から撮影したり後ろから撮影したり。靴のアップやら袖のアップやら。とても自分のスーツや靴では耐えきれないですね。撮影の様子は『テレビ番組撮影で初のスタイリストさんメークと扇子の風、まるで王様!』に記載しました。そのほかにもいくつか写真を載せておきましょう。

Dscf1180 Dscf1189 Dscf1194 Dscf1212

撮影が終了すると、スーツ、シャツ、靴、ベルト、ネクタイ、ネッカチーフ、カフス、タイピンと一式いただきました。あまりに普段きるダボダボなスーツとは違っているので、その後、恐ろしくてまだ着ていません(笑)。

はてさて、どのような番組に仕上がるのか。撮影に要した時間は4時間ほど。それを2分強の番組になるのですから。編集でどうにでもなってしまいますね。

Credo_yokoku

==

■でも何故?

「ところで、何故自分を選んでくれたのですか?」撮影後に聞いてみました。

「いろいろ調査して打ち合わせした結果なのです。ただ、今後の復興のこともありますから、坂本さんが苦闘されたというご体験は是非アピールしたいです。」残念ながらすっきりとした答えは教えてくれませんでした。

考えてみると、このブログを2009年9月に始めたことをきっかけに、その後、オルタナ定例会で話す機会をいただいたり朝カフェ次世代研究会に参加したり。さらには記者会見を取り上げてもらったり「オルタナティブな生き方」などに載せてもらったり。インターネットメディアへの露出機会が明らかに増えました。

「そういったことから、つながっているのだろうな。」

なんだかすっきり答えが出ませんが、帰結的にはこのブログがきっかけだと思います。良い場を提供していただき感謝しています。

==

※20110419 0940 でも何故、部分のコメントに追記しました。

Comment(0)