オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

iPhoneで使えるハートレートセンサー、ケイデンス・スピードセンサーをGET

»

平日ですが、ガジェットネタというかやや趣味ネタというか。。明日・明後日は川越祭りで、二日ともフル活動ですし、祭りネタしか書けないと思いますので。。

さて、私は仕事仲間の方々を中心に、週末はサイクリングを楽しむことが多いのですが、その目的は、
・メタボ対策
・リフレッシュ
・交流
・メカいじりが楽しい
という感じです。一人でも走りますが、仲間達と走るといっそう楽しいものです。

そんな仲間達は、はまり度が高まるほど大抵峠が好きになります。峠の中でも埼玉近辺で別格の扱いとなっている(おおげさ)峠が「白石峠」です。白石峠はそれほど長いわけでも急なわけでもないのですが、ほどよい(距離・傾斜)と、下りが途中にない、という点から、自転車乗りの力量の基準として使われています(ほんとうか?)。記録統計サイトもあります。距離6.4kmで542m登り。平均斜度8.47%で、最初に良くわからずに挑戦すると、私のように何度も途中で休むハメになりますが、それなりにアドバイスをもらいながら登れば初めてでも50分以内くらいで登れます。最初は「こんなに苦しい運動は人生で初めて経験した」と誰もが言うのですが、不思議とまた登りたくなるもので、辛いものがやめられないのと同じ感じでしょう(?)。

さて、そんな私も、何度かチャレンジしているうちに40分を切れるようになり、今のところ38分22秒がベストだったと思います。いつもご一緒しているTさんより少し速く、私はTさんに、「心拍計なんかつけているから、セーブしてタイムが伸びないんですよ!」と暴言を吐いているのですが、Tさんから「いやいや、心拍計で体の状態を知りながら走る方が良いはず」と言われ、さらに「小俣さんの心拍と比べてみたい」と言われたので、「買ってくれたらつけますよ」と言っていたのですが・・・。

さらに時折ご一緒しているHさんから、「小俣さん、iPhoneで使える心拍計があるよ」とメールが届き、まあ、それなら・・・と、、

W1 W2
心拍計というかハートレートセンサーを購入してみました。ポイントは、Bluetooth SMARTで通信しているところで、これまではANT+という規格のものがほとんどで、iPhoneで使うにはアダプターが必要だったのですが、Bluetoothなら直接通信でき、さらに、bluetooth SMARTだと電池も長持ちらしいです(SMARTはiPhone4S以降でしか使えませんので注意!)。海外から取り寄せれば安いのですが、今回は国内のネットショップから購入しました。

W3 W4
ハートレートセンサーが手に入ると、やっぱり、ケイデンスセンサーも欲しくなり、こちらもHさんから情報が飛んできたので、ポチッと。。ケイデンス・スピードセンサーです。こちらもBluetooth SMARTですので、直接iPhoneで使えます。

早速、自転車に装着してみました。仕事が忙しくて寝不足でもこういうことは先延ばししません!

W5
私の自転車だとスピードセンサーとスポークが近くて、付属のマグネットだとこんな感じでギリギリでしたので、前から使っていたサイクルコンピューターのものと交換しました。

W6
クランクにつけるマグネットはゴムのリングではめるだけでOKです。センサー本体も専用ゴムバンドで簡単に装着できます。

ハートレートセンサーは胸につけるだけで、私の胸の写真を載せても気持ち悪いだけなので省略。。

W8
ちゃんと心拍・ケイデンス・時速が出るようになりました。

W7 W9
RAMマウントにiPhoneを装着した状態の写真を載せていなかったので、一応載せておきます。iPhone4専用タイプで、これは一度も外れていないしっかりしたものです。汎用タイプは何度か吹っ飛びましたので。。

さて、問題は、iPhoneアプリでして、普段使っていたMotionX-GPSはケイデンス・スピードセンサーには対応していませんし、心拍もあまり目立つところに表示されません。

20121018_115408
ということで、いくつかアプリを入れてみました。ざっと感想をまとめると・・・

自転車NAVITIME:350円
サイクルメータとしては使えない。単なるナビソフト。一番最初に購入したが、1回しか使っていない。

MotionX GPS:170円
多機能だが、個人的には地図が使いやすい。GPXをインポートしてナビ代わりなどがやりやすい。日本語画面にはできないが、使い方は難しくもない。ケイデンス・スピードセンサーに対応していないのが残念。

CyclemeterGPS:450円
ケイデンス・スピードセンサーに対応している。GPXをインポートして地図に表示もできるが、地図の移動に遅れてついてくるのがイマイチ。数値データの見やすさはRoadbikeProの方がいい感じ。

RoadbikePro:500円
ケイデンス・スピードセンサーに対応している。地図はイマイチかもしれないが、数値データはとても見やすい感じ。GPXをインポートしてナビ代わりにはできない模様。WEBサイトも凝っているがどうだろう。日本語表記。

Strava Cycling:Free
フリーでは多機能な方だと思うが、画面がどうもわかりにくい。ケイデンス・スピードセンサーにも対応している。

BikeMateLite:Free
画面デザインが格好いいが、センサーには対応していない?

MapMyRide:Free
日本語表記。良さそうなのだけれど、なんとなく使い方が直感的にわからない。センサーには対応している模様。

iBiker:Free
これも良さそうなのだけど、なんとなく使い方が良くわからない。センサーは有料版でないと対応していない。

WahooUtility:Free
Wahooセンサーの動作確認用アプリ。

WahooOdo:Free
ケイデンス・スピードセンサーを使った距離計測アプリ。

WahooFitness:Free
Wahooセンサーを使ったログ記録アプリ。地図がない点以外は一通りの機能はある模様。

まあ、RodebikeProかCyclemeterGPSですかねぇ・・・。地図はMotionX-GPSが使いやすかったのですけどねぇ。ハートレートセンサーはかなり対応しているアプリが多いのですが、ケイデンス・スピードセンサーはあまりありません。メーカーサイトでの一覧は下記の感じです。

20121019_150622

さて、買ったものの今週末は川越祭りですし、なかなか使えないので・・・昨晩寝ている間の心拍を記録してみました。

Photo
10分ごとに記録されています。まあ、だからどうしたという感じですが・・・。

ということで(?)、明日からの川越祭りは、市制90周年記念とかで、全部の山車が出ます。29台だったと思いますが、普段は半分くらいしか出ませんので、盛大に盛り上がることでしょう。我が西小仙波町の山車を見かけたら、ほとんどの時間に役割があり、着物を着て引っ張ってますので、お声がけください!

Comment(0)