オルタナティブ・ブログ > ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 >

エンタープライズコラボレーションの今と今後を鋭く分析

Twitter研究会に参加してきました

»

 土曜日には慶應大学SFCまで行って、西谷さん主催のTwitter研究会でパネルディスカッションに参加してきました。パネラー5人で40分、しかもバックグラウンドばらばら、事前はお題目共有だけで調整なしというものだったので、個人的にはぜんぜん話切れず不完全燃焼でしたがその後の懇親会で楽しい話ができたのと、久しぶりに朝からずっとイベントに参加して、やっぱりネット時代の勉強会は変わってきているよなぁ、と体感したり非常に有意義な一日でした。

 このネット時代の勉強会(セミナー)については、神田さんが「twitter時代のセミナーのありかた」というエントリーで纏めていらっしゃいますのでそちらを参考にしてください。

 なお、パネルディスカッションの際に私が紹介したオラクルさんでの社内Twitterの事例は「オラクルの社内Twitterは参加者1万人だって」というエントリーに書いてあります。エントリー本文にもありますが、これは8/26の日本オラクル主催のセミナーの中でテクノロジーエバンジェリストである佐藤直生さんから発表があったものです。

Comment(0)