それでもIT業界が好き
最近なにかIT業界のエンジニアには未来が無いだとか、魅力がないだとかそういう意見をチラホラ見るようになってちょっと思ったのだが、IT業界って他の業界に比較してそんなに魅力がないものだろうか?
そりゃぁ比較すれば残業は多めかもしれない。5~10年くらい下積みしないと組織の中で自分のやりたい事が通せるようにならないのも確かだ、技術だってある程度長く取り組まないと身につかない。
でも時たま新しいビジネスモデルを思いついて新ビジネスを立ち上げ大成功するような人がIT業界にはいる。紙パルプとか繊維みたいな業界でそんな話は聞かない。※
一人でユニークなシステムを築き上げて名声を得るシステムエンジニアやプログラマーもいる。重工業業界とか最近の機械業界にそんな人がどれくらいいるのだろう。※
会社を辞めて個人事業主として独立している人もIT業界には多い。これは電気やガスなどのインフラ産業で独立してやっている人よりはずっと多いはずだ。※
流通やサービスなんて構造的にもっと残業の多い業界もあるし、10年下積みなんて大学なんかの学術系と比べたら長くないと思うし、ものづくりの職人の世界での技能伝承なんて20年スパンだ。※
ビジネスモデルが古いなんて言われるけど、ダメだダメだと言われ続けた受託型のビジネスだって10年前にそう言われてからほとんど無策でいたのにも関わらず未だに継続中だ。案外まだ20年くらい続くかもしれない。終わったと言われつつ何十年も続いている業界はいっぱいある。
これもちろん他の業界の悪口を言いたくて書いたわけではない。もっと下があるからそれよりは恵まれているじゃないか不満を言うな、なんて言う気もさらさらない。IT業界はバラ色の業界ではないし、そこにいる多くの人はさっき挙げたような魅力的に見える仕事をやっているわけではない。
ちょっと上手には言えないのだけど、結局私はIT業界も他の業界も似たりよったりだと思っている。
今のIT業界がベストでは無いことも確かで、だから今ネットに沢山溢れているIT業界へのネガティブ意見は、業界を良くしたいという思いを持った人がまずは問題提起をするために書いているのだと。そこの所を今IT業界の中に居ない学生の人達には誤解して欲しくないなぁ。むしろIT業界にはこんなに沢山もの問題意識を持ってそれを表現できる人達がいるわけで、これこそが他の業界に無い特徴だと思う。
私も日頃はIT業界の嫌な体質だとかカビの生えかけたビジネスモデルをこき下ろしているが、それでもこの業界が好きだ。だって自分が好きで選んで入った業界なのだから。
※文中にもありますが、引き合いに出した他の業界にいる方々がもしこの表現を読んで不快に思われたら大変申し訳ありません。みなさまの業界を非難する意図は全くありません。