オルタナティブ・ブログ > ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 >

エンタープライズコラボレーションの今と今後を鋭く分析

ブログ疲れからの脱却法

»

 一応世の中的にはブログのブームも一巡したらしい。日本のブロガー数は世界一との噂もあるが日本でのブログのブレイクはWeb日記時代も含めると非常に早かったので既にブログ疲れになっている人も多いだろう(あるいは既にブログに疲れて辞めてしまった人も)
 そんなブログの更新に疲れて飽きた人へのアドバイスが、ブログヘラルドの「ブログ疲労を患っているなら、思い切って習慣を断ち切ろう」というエントリーだ。

 ブログに疲れたときは日頃と違う書き方をしてみてはどうかという提案である。日頃下書きをして慎重に書いている人には即興で、長文を書いている人には短文で、あるいは日頃ブログを書いている場所を替えるとよいという提案がされている。

 そのなかで私がオッと思ったのは、アイデアを得る場所を替えるというアイデア。

 私は最近では、IT系サイトのメルマガやはてなブックマーク(はてなニュース)、そしてTwitterからアイデアを得てテーマを見つけている。でもしばらく前にはRSSリーダーを使って海外のニュースやブログを集中的にネタにしていた時期がある。その前は、オルタナティブ・ブログの他のブロガーのエントリーやオルタナブログ通信をソースにしていた。

 なんとなくブログを続けるコツのひとつに、こうしてニュースソースを複数もって、それを定期的に入れ替えていくことがあるように思う。ブロガーも人間だ。同じニュースソースを使って記事を書いていると飽きてくる。実のところ同じニュースソースばかりで記事を書いていると自然と同じような内容ばかりになっていつのまにかブログ人格が固まって、そのバーチャルなブログ人格に自分自身が飽きてくるような事がある。
 下手をすると何で自分はこんな2次情報を伝達するだけのブログを書いているのだろうか、とか、こんなのだったら元のソースを読めば良いじゃん、というそういう不毛なスパイラルが発生して自分にがっかりというブログ疲れが起きやすくなると思う。

 時には気分を変えるために意図的に情報源を替えることは、ブログ人格をリフレッシュする事に繋がってとても良いアイデアだと思う。

Comment(0)