ブログの活用法(私の場合)
大木さんのエントリー「ブロガーのモチベーション」を読んで感じたことをコメントでレスしようと書いていたら長くなったのでこちらに。
ブログを書くモチベーションとはちょっと違いますが、私にはオルタナを始めた後で気づいたブログの活用法がひとつあって、最近時々これを便利に使っています。
始める前は「出来るだけ正しいこと」「客観的な視点で」「自分が確実だと信じていること」などを書かないといけないと思っていました。特に実名を出してのブログだし、よく言われる炎上などという怖い事件に巻き込まれない為にはそれが絶対で不可欠だと信じていました。ちなみに今もこの考え自体はそのままですが、絶対で不可欠とだけは思わなくなってます。
でその後気づいた活用法というのは、「仮説段階にあるもの」「思いつきやアイデアベースの叩き台」を投稿するというものです。うまくいくとコメントや関連意見がついて自分的にこうした曖昧だった事が整理されて行く効果を得られます。これってある忙しい時期に適当に書いたエントリーがたまたまアクセスを集めて、その時のコメントに非常に刺激を受けた事がきっかけで気づいた活用法です。
まだ煮詰まっていない叩き台レベルのものを熟成させる手法として、それまでは昼飯時や飲み会で会社の同僚に頼るしかなかったブレストの機会がブログに公開することで大幅に広がります。当然叩き台と言っても人様に見せるブログの文章にする過程で、自分の頭の中も多少なりと整理されるし論点や不明点が明確になります。
まあだからといって何を書いても良いという訳ではないですが会社の報告書や署名入りでちゃんとしたサイトに出す記事(別にオルタナがちゃんとしていないという意味ではないので念のため)では書けない、ちょっと「お試し」的な事が書いて試行検証や試行錯誤が行えるのも私がブロガーを続けている理由の大きな一つです。