オルタナティブ・ブログ > ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 >

エンタープライズコラボレーションの今と今後を鋭く分析

カテゴリーの見直し

»

 以前のエントリーでも書いたように、当ブログでは定期的にカテゴリーの見直しとそれに伴うエントリーの再整理を行っている。これは訪問者の方が後から前のエントリーを読み返したい時にできるだけ関連を絞り込めるようにする目的とともに、書き手の私自身が今度どんなカテゴリーの記事を書いて行くかを意識する目的も含んでいる。

 さて実は3月の頭にこのカテゴリーの整理実施した。今回の目玉はエントリー数の多くなったBlog/SNSとSearch関連をイントラ向けとネット全般に分割したことと、分散していたソーシャルなんとか関連のネタをソーシャルメディアとしてまとめたことだ。自分ルール的には、カテゴリー内のエントリー数が20を超えると分割するのと、最初はその他として書いたがその後いくつか同じテーマがそろったものをひとくくりにくくりだすようにしている。今回も今後も継続的に扱いたいテーマを特にいくつか切り出したので、今後こうご期待。

 この再分類の自分ルールでいつも悩まされるのがKMというカテゴリだ。このブログのメインのテーマなのでエントリーの大半はこのカテゴリーになってしまう。他と同じようにもっと細分化しても良いのだが、このカテゴリーの過去のエントリーには書き手としてこだわりのあるモノが多く細分化には抵抗を感じてしまう。ということで今回のカテゴリ整理でも、KMカテゴリはこのままとした。次回までにもうちょっと考えたよう。

 なお、本来こうした情報を分類整理する際に観点(カテゴリー)を考えるには

  • 一貫性の原則
  • 網羅性の原則
  • 相互排除の原則

の3つの原則に沿って行うべきで、私も本来業務で情報整理するときはそうしているが、ここのブログについては、網羅性の原則以外は特に配慮していないことはお断りしておく。

===過去の関連エントリー

Comment(2)