オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

クラウド普及の課題(12) 推進役は?

»

クラウドコンピューティングの導入は様々なメリットがあるというのは、頭で理解できたとしても、なかなか実行に移していくのは難しいでしょう。

導入していくにあたって計画をたて、そして実行をしていかなければなりません。企業内に既存のシステムからの移行であれば、移行プロジェクトを立ち上げる必要があるでしょう。 

肝心なのは推進役がいるかどうかということです。大企業においては、情報システム担当者をはじめ関連部門から人材を集めて、体制をつくれば実行できるかもしれません。しかし、中小企業において、情報ステム担当者の専門の担当者を置いてない場合はどうでしょうか?

クラウドコンピューティング導入にあたって、推進役がいなければ、実行に移すまでには時間を要すことになるでしょう。推進者をしっかりアサインし、導入(移行)計画からプロジェクト管理、そして社員説明まで一連のプロセスを責任もって対応できる体制を組んでいくことが重要となってくるでしょう。 

また、CEO(最高責任者)、CSO(最高セキュリティ責任者)、そしてCFO(最高財務責任者)等に経営やセキュリティ、そして財務面において、経営者に対して説得ある説明をしていくことも重要になってきます。

そして、前回とりあげたように社員への理解が最も重要になってくるでしょう。 

クラウドサービスを導入すれば、様々なメリットが期待されますが、これまでのシステムをある意味創造的破壊をしていかなければならないこともあるでしょう。おそらく導入に反対をする抵抗勢力も出てくることが想定されます。推進役がうまく全体の調整を行いながら導入を進めていくことが重要になっていくでしょう。


Comment(0)