オルタナティブ・ブログ > 海外速報部ログ >

海外記事、ブログ、記事にならない情報について、ITmedia エンタープライズ海外記事担当から一言

Chromebook(Acer C720)がやってきた

»

Nexus 6があんまり高いので代わりにAmazonでぽちっとしたAcerのChromebook「C720」が11月16日日曜日にうちにやってきました。いいタイミングだー。

Chromebook1

ACアダプターをつないだらお目覚めになり、まずWi-FiにつなげてメインのGoogleアカウントを入力したら、それでもうGoogleの各種サービスの設定がそのまま使えるようになりました。

Chromebook2

最初からもう、他人の気がしません。

キーボードの感触になれるまでには少し時間がかかりそうですが(最初はメインマシンのDellくんと併用する必要がありそうだし)、Webブラウザやメールは全然違和感なしです。

これも今、C720のGoogleドキュメントで書いてます。スクリーンショットも簡単にとれて、画像のトリミングなどはChromeアプリのPixlr Editorでやりました。

Chromebook3

画像編集でちょっと重いことをやったりすると気絶するようですが、そこそこな反応で使えます。 あと、GoogleのアプリなのにGmailとかGoogleドキュメントを使っていると↓こんな表示が出るのがなんだか嫌です。

Chromebook4

使い初めて約1時間でひっかかったのは次のようなところ。

・Webページの拡大がCtrl++じゃなくてCtrl+^になってる
・Chromeのページ内検索の次へのショートカットがPCと違うっぽい
・Google日本語入力のユーザー辞書が同期できない(正式にできなくしています)
・1時間で1回だけChromeが強制終了になった(復元したらこのテキストを含むいろいろが保存されていたので被害はなかった)
・ファンクションキーはないので、ショートカットとかいろいろこれから覚える必要がありそう

そうそう、日本語キーボードはこんな感じです。

Chromebook6

一番上の段の真ん中にある[□||]はデスクトップ壁紙変更用という、なんでそんなもんがわざわざ、というキーですが、Ctrl+でスクリーンショットがとれます。これは記事を書くのに便利。(パームレストのシールはこれからはがします。)

明日からばりばり仕事に使う、というわけにはいかないかもですが、バッテリーは8時間続くことになってるので、Wi-FiがないところでもNexus 5からのテザリングで結構やっていけるかもしれません。これで3万2124円なんて、長生きはするもんだと思いましたよ。Google依存度が高い人でかつMicrosoft Officeのちゃんとした文書作成とかがあまり必要ない人でかつ、Google様に個人情報をもうぜんぶもってけ、な人であればおすすめです。

Comment(0)