オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

ファシリテーション:リーダーズインテグレーションから生まれるもの

»

これからの会社の成長には、スタッフの自発的、自律的な行動が必須と思い、リーダーズインテグレーションを行った。

アークコミュニケーションズ初めての試み。やっとこのような活動ができる会社の基盤が整ったということだと思う。(去年は売上をあげるのが一番で、こういうことに気を回す余裕がなかったというのが本音)

2年も前にザ・ファシリテーターという本を読んで感銘を受けた私だが、やっと機が熟し、著者にファシリテーターとして当社で実践していただいた。

これは何かというと

ファシリテーターの元
・①私がスタッフがびっくりするくらい意欲的な来年度の目標を説明する
・②大里退場
・③大里について知っていることをスタッフでまとめる
・④大里について知りたいことをスタッフでまとめる
・⑤大里に知って欲しいことをスタッフでまとめる
・⑥来年度の目標に対して何が自分たちで出来るのかスタッフでまとめる
・⑦皆退場、大里入場後③~⑥についてファシリテーターから説明を受ける
・⑧皆入場、大里とスタッフで③~⑥について対話
・⑨飲み会

このリーダーズインテグレーションを始める時は少々度胸も必要だ。自分の知らないところで、このような議論をされるのは、リーダーとして獏とした不安にかられるというのが偽らざる気持ちだ。
だが、計り知れないくらい大きなメリットを目の前にして、来年もまた是非しようと思う。
今回は超一流のプロにお願いしたが、来年はスタッフの中からファシリテーターが生まれるといいなぁ。

ちなみに③については、スタッフのみんなはよく見ているなぁとしきりに感心。私の性格を、”負けず嫌い、あきらめが悪い、でもさばさばしている”と評してくれたのには妙に納得してしまった。”たまに料理をすると自慢する”は④で”大里さんの作れる料理は何ですか?”という質問へ発展してしまった。(答えは秘密です)

⑤、⑥については、この会合だけではなく、外部のファシリテーターがいなくても、
これからどれだけ継続していけるかがキーですね。3日坊主は厳禁なり

447836071509_scmzzzzzzz_

Comment(8)