オルタナティブ・ブログ > 秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。 >

あれこれ考えるよりも作ってしまった方が早いんじゃね?と思う、ギークなサラリーマンのアジャイルな日々。

Google Chromeでポップアップブロック誤動作?誤判定?急増中。解除しようにも。。

»

2019年1月17日(木) 08:00 追記

Google Chromeのプロダクトチームが原因がChromeの最近のアップデートにあることと、現地時間12日(日本時間13日)にその問題をFIXしたことを以下のGoogle Chrome help forum(英語)で報告しました。

https://productforums.google.com/forum/?utm_medium=email&utm_source=footer#!msg/chrome/fOXX61ZDP4w/-hsmjnzFFwAJ

Craig - Chrome Community Manager さんから:

Hey all, thanks for your patience.
Our team was able to identify that a recent Chrome change was the source of this behavior.
An automatic fix is rolling out over the next few hours. No Chrome update is required, however you may need to restart Chrome to see the fix be applied once it is available to you.
For the technically savvy and curious, more details are available here.
Thanks again for helping to bring this to our attention!
- Craig, Chrome Community Manager


2019年1月11日(金) 14:30 追記

PC再起動で直ったという情報も入りました。

※しかし、Ghosteryも入れているそうなのでGhostery説も捨てきれません。



2019年1月11日(金) 14:17 追記

なんか、以下情報が。
Ghosteryかっ!!!

でも、Ghosteryをオンにしても私の環境では再現しない。。

症状が出ている方はぜひご確認ください!


以下、オリジナル記事 2019年1月11日 12:54:37

奇しくも以下の「Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日に世界で有効に」という記事が出て、ネット広告関係者が戦々恐々としていた日本時間1月10日木曜日の午前中。Twitter上でChromeのポップアップブロックなんかおかしくね?というツイートが増え始めた。

Chromeブラウザの広告ブロック機能、7月9日に世界で有効に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/10/news073.html

米Googleは1月9日(現地時間)、昨年2月から北米と欧州で実施しているChromeブラウザでの不適切な広告ブロックを、7月9日から世界で提供すると発表した。
~中略~
ブロックされる広告フォーマット例
 ad 1

ユーザー視点では多少面倒だなと思うくらいだが、ネット界隈のビジネスをやっている身としては、これが大規模なChromeのバグだとすると次のような問題が発生する可能性がある。

  • ネット広告のCTがポップアップブロックで無効になり、CPCベースの売上低下
  • CPMベースの広告のCTR/CVR/ROI/ROAS低下で長期的には枠価値が下がる
  • 純広などでCTをJSベース等でサイト側で測定していると、LP側のPV数とのかい離が発生
  • 回遊率低下

Yahoo!リアルタイム検索で調べてみると、やはり発表のあった日本時間 1月10日の10時前くらいにTweetが上がり始めた。※当然記事への言及のツィートも多いが。

その後、ウェブサイトマスターを中心に運営者側でも話題に上がり始めた。

▼Yahoo!リアルタイム検索「Chrome ポップアップ」
Chrome_popup_block_bugs20190110.jpg

Googleトレンドでも検索結果が増えている。皆、困って解除方法を探しているようだ。

▼Googleトレンドの検索結果推移

▼Googleトレンドの関連ワード

Ctrクリックや中ボタンでの新規タブ表示や、中にはGoogle検索結果をクリックしてもダメとか中々酷い。

そして、Chromeの日本の公式Twitterアカウントがなぜかいち早く反応

公式は、全部のサイトを許可サイトに登録しろというのか、ポップアップブロック機能を非推奨のオフにしろというのか、とりあえず何かが起こっているようだ。

アプリの更新ではないとすると、先に紹介したヨーロッパと北米で先行しているBetter Ads Standards」の日本版ブロック(ホワイト?)リストを間違って作ってしまったのか、発表にムカついた不正広告事業者が正常なサイトをガンガン大量のヘッドレスChromeのブロックリストに登録して妨害しているのか。はたまた、変な拡張機能を入れている人だけ起きている事象なのか。私の方では発生していないので、まだ原因の特定は出来ていない。

発生している人はぜひ、コメントをいただきたい。

以下のように書いたが、時差のせいかわからないが、海外でも同様の報告があげられている。https://www.reddit.com/r/chrome/comments/aed4ot/chrome_treating_middleclicks_as_popups/

なお、全世界的に起きているかといえばそうではないようだ。「Chrome pop up block」でTwitter検索をしても以下のように平和なTweetしか出てこない。

ちなみに、Chromeのアップデート履歴を見ても該当日時に安定版の公開は無い。
私が使っているWindows7(32bit)での以下のChromeでは該当の現象は発生していない。

Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/

▼私のChromeバージョン

バージョン: 71.0.3578.98(Official Build) (32 ビット)

Google Chrome は最新版ですの表記あり。設定>詳細設定>プライバシーとセキュリティ>コンテンツの設定>ポップアップとリダイレクトの設定は「ブロック(推奨)」となっている。

現象が発生している方はぜひ、環境(OSバージョン+Chromeバージョン)をお知らせいただきたい。

ちなみに日本時間2019年1月11日(金)13:45分現在、Googleからは公式のアナウンスはない。

何か分かったら続報を書きます。

Comment(2)