オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

50代過ぎたら和製スーパーフード抹茶を飲んでおいたほうがいい件。~初心者向け抹茶の勧め~ 

»

51611052_2300974166579299_3330391742389157888_n.jpg

抹茶初心者が抹茶を語ります!

抹茶が好きで飲み始めて、ちょっと調べたら、かなりのスーパーフードだったことを知ったので、書きます。

ざっと以下の効果があります。

・抗酸化

・脂肪燃焼

・高血圧予防

・骨強化

・免疫力強化

・抗ガン

抹茶は50代過ぎたら気になることの多くが解決できるすごいスーパーフードなのです。

ただ、カフェインの量も多いので飲み過ぎに注意です。

考えてみれば健康に良いとされているお茶の葉っぱを粉末にして飲むんですから、そりゃ栄養豊富な気もしますよね。

さて、抹茶と言えば、茶道のイメージが強く、なんだか難しいような気がしますが、実はそんなことはないと思っています。(違っていたらすみません)

お茶殻が出ない分、普通のお茶よりも楽な気がします。

初心者が用意する最低限のお茶道具は以下です。

・抹茶碗(いろいろあると思うのですが、好きなものを選べばよいと思います。集めだしたらキリがないです。でも集めると楽しいですけどね)

・茶さじ

・茶筅

・お抹茶(丸久小山園 五十鈴 40g 缶詰がお勧めです。お勧めの理由は蓋ができ、ある程度密封されるので、抹茶が長持ちしやすいのです。そしておいしいです)

これだけあれば十分です。

手軽に飲む方法は以下です。

1.抹茶碗にお湯をため、抹茶碗を温めます。(これが結構大事です。これをするかどうかで本当に味が違います。私はめんどくさがり屋なので、給湯器のお湯で抹茶碗を温めますw)抹茶碗が温まったらお湯を捨てます。

2.お好みの量を茶さじでお抹茶を抹茶碗に入れて(私は濃いめが好きなので、大盛二杯入れます)、ポットからお湯を少しだけ入れます。

3.茶筅で、だまを取るように混ぜて抹茶ペーストを作ります。

4.ポットからお好みの量のお湯を抹茶碗に入れて茶筅でシャコシャコと泡立てておしまい。

泡立てばたつほどクリーミーになります。

コツは、茶筅の先が抹茶碗の底につかないように素早く泡立てることです。(茶筅が抹茶碗の底に着くと、茶筅がすぐに痛みます)

興味がある方は是非やってみてください。続けると健康に良いように思えますよ。

最後に私の抹茶碗のコレクションの一部を紹介します。その日の気分で好きな茶碗で飲むのが楽しいのです。

51584511_2301247643218618_691972308591443968_n.jpg

上の右側が黒楽、中段が左より人間国宝十一代三輪休雪作の萩焼、佐々木昭楽作の赤楽、下段が左より仲田錦玉作の青粒鉄仙平茶碗、青粒鉄仙抹茶碗、朝鮮唐津の抹茶碗です。私は見た目と口当たりで選んでいます。三輪休雪作の萩茶碗は実際に見ると、おおー!となる迫力があります。やはりいい茶碗はよいです。趣味の話なので、好きな事すればよいのではと思っています。

それでは今日はこの辺で。

追伸:こんな文章を書く、私はどんな生活をしているかと言うと、、、以下のFacebookアカウントやインスタを見てください。

https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa

https://www.instagram.com/tokyofly04/
※Facebookのほうはキャリアネタのコラムをフォロワーに公開しています。
※プライベートはインスタを見るとわかります。

Facebookアカウント+とるに足らない情報を以下のTwitterアカウントで垂れ流しています。宜しければFollow下さい。

https://twitter.com/_yoshimasa

また私の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえてきます。

Comment(0)