オルタナティブ・ブログ > 一般システムエンジニアの刻苦勉励 >

身の周りのおもしろおかしい事を探す日々。ITを中心に。

海外出張の持ち物(持っていきたいもの)

»

ほとんど海外出張などに行かない身としては急に行けと言われると大変でして色々と調べております。

そんな中でこれ欲しいなーと思うものや実際に持っているものなどをまとめてみました。あまり網羅的ではありません。

パスポートケース(無印良品)

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761290119

ナイロンパスポートケース

これの良い所は真ん中にペンが入るところと、キーリングがついているところ。自宅等の鍵を海外旅行中にどう管理するかは悩ましいところでしてこれがあると安心です。私は特にマイレージカードを持っていないのですが、そういったカードも収まりそう。まだ持ってません。成田空港の第1ターミナル4Fにある無印良品でも買えるとのことなので寄ってみたいです。(さっき確認した時点では朝7時から営業とのこと)

 

ポケットつきアイマスク

(リンク・画像なし)

一説によると客室乗務員さんの不文律としてアイマスクをして寝ている乗客を起こさないというものがあるそうなのですが、とある航空会社さんではそレほど疲れている奴には飲み物と飯が一番だろうということで寝かせてもらえたことがありません。私の持っているアイマスクにはたまたま表側にポケットがついていまして、「起こすなよ!」と書いた紙を差し込むことができるようになっています。が、発動させたことがありません。なんか喧嘩を売っているようで失礼かなと。あまりに疲れていたら使ってみたいと思います。ドント・ディスターブでいいんでしょうか。No dorink, No meal.って書いてあるとタワレコみたいでいいかもしれません。

 

ゴーコンプラスタップ

http://www.warrior.co.jp/tap.htm

RW81BK

いろんな国のコンセントに対応した変換プラグと、その先につける薄型の電源タップ(3口)です。ノートパソコン等のACアダプタが干渉しない位置にコンセントが付いているのが便利だとか。このセットにするよりも電源タップだけ買って変換プラグは薄型の↓のゴーコンW2のほうが良いかもしれません。

 

ゴーコンW2

http://www.warrior.co.jp/go-conw2.htm

ゴーコンW2

 

ノイズキャンセリング機能のついた何か

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-E060_series/

 

私が持っているのはsonyのwalkmanのEシリーズなのですが、4GBで1万円を大きく切る値段に惹かれて店頭で試しました。カナル型を試すのって清水の舞台から飛び降りるほどの決意がいりますね。とはいえ勇気を持って突っ込んだ結果、ヤマダ電機の雑音が50m位遠のいた感じに驚いて衝動買いしました。今現在も満足感は高いです。買ってよかった。

同じくsony製のbluetooth対応のNCヘッドフォンの安いのがあったのですが電池が3時間くらいしか持たずやめました。それよりも高いのはちょっと手が出ず。

Eシリーズだと20時間以上は電池が持つのでACアダプタを持たなくても往復だけ使うなら余裕です。

 

 

モバイルバッテリ

私はcheero grip2 という5000mAhクラスのモバイルバッテリを使っています。他の人から10000mAhクラスを持たせてもらった時に重すぎるように感じたのと、その時にcheero grip2が安売りされていたので買いました。今はスマホ2台持ちをしてまして、通話用はwifiオフ、かつあまり画面をつけないのでとても電池が持つ上に、予備バッテリがあるので全然心配いりません。通信用のgalaxy s3αは底が抜けているのかというくらいに電池持ちが悪いので、もっぱらそちらへの給電用です。丸1日くらいは全然困りません。

それと、どこか忘れた2000mAhクラスを持っています。こちらは帰宅困難者等になってしまった場合を想定して妻に持ってもらっています。とても軽いので毎日持ち歩いてもそれほど苦になりません。

 

USBハブ(セルフパワー)←充電用

上に書いたようにスマホが2台あるとそれだけでUSB2口ですので充電万能とかでは足りません。ノートPCに3ポートあるので、BIOS起動画面にして(Windowsを立ちあげっぱなしだとなんとなく怖いので)充電させるのも良いのですが、給電事情に不安のある国だとできるだけノートPCを繋ぎっぱなしにしたくないという気持ちもあります。ACアダプタは優秀なので心配ないとは思いますが。更にSIMフリー電話で1口、モバイルバッテリで1口、海外用レンタルwifiルータで1口と数えると4口か5口は欲しくなります。

というわけで4口くらいあるUSBの充電器を探したのですが、その時(1年前)は高くて微妙な製品が目立ちました。ところがセルフパワー、すなわちACアダプタ付のUSBハブで0.5A×4口に給電できることがわかり、Amazonで探していたところ、ふと思い出して引き出しを漁ったら4年ほど前に秋葉原で買ったBuffaloのUSBハブが。1500円の値札が貼ってありました。ACアダプタも軽くて小さくて優秀です。

ちなみに今ならAnkerの5ポート/25Wのやつ一択でしょう。どれくらいの重さか不明ですが。今のが壊れたら使ってみたいと思います。

 

USBブートできるUbuntu

セキュリティ上の事情で会社のPCで印刷できない、USBメモリを繋いじゃいけない、私用(ブログやSNS等)に使えない!という声はあるかと思います。スマホがあれば困ることはないと思いますが、印刷だとか、受け取ったCD-Rを読まないといけないけど自分のPCに光学ドライブがない等でどうしてもその辺のネットカフェを使わないといけないということがあるかもしれません。国によると思いますが、Keyloggerやらウイルスやらが仕込んでありそうで怖いということもあるかと思います。(通りすがりの人がしかけていくかもしれませんのでホテルのPCも安心と言い切れませんしね)

そんな時にUSBブートできるUbuntuを持っていると、生身で突っ込んでいくのと比べて幾分かは安全になるかと思います。NICのドライバが合わなかったらなかなか大変面倒なので運試しですが。

 

SIMフリーのスマホ

解約済みのガラスマでもAmazonで激安な海外スマホでも、現地スマホでもあると安心感があります。ただしこれは出張スタイル次第でして、現地のスタッフを含めて頻繁に連絡を取り合うときはskypeや050plusやLINEよりもやはり現地キャリアの音声回線が便利だなと感じた次第です。日本国内とたくさん連絡したいというときは、プリペイドSIMだと国際電話不可だったり割高だったりすることもありIPのほうが良いと思います。なおdocomoでSIMロック解除が可能なのですが、当然ながらSIMを差し替えている間は普段使いの電話番号宛の電話を海外ローミングで着信することができませんのでご注意を。

 

wifiルータ

大手から借りると1日で700円から1000円くらいでしょうか。会社の経費として認めてもらえるところが多いと思いますのであまり節約するところでもありませんが、現地SIMの安いところではチャレンジしてみてもよいかもしれません。なおSMSでアクティベーションするキャリアもありますので、SMS機能を搭載していない機種は持って行っても文鎮同然です。またはSIM屋のおばちゃんに頼んでアクティベーションするなり、行きずりの人にちょっとSIM刺させてとお願いするというなかなか大変なルートしかありません。SIMフリーのスマホと組み合わせると安心感があるかと思います。

 

派手なトランクベルト

私はトランクらしいトランクを持っておらずTUMIのガラガラを使っております。そいつがターンテーブルに乗ると間違い探し大会かよ!というくらいに海外出張の日本人サラリーマンのTUMI率は高いです。そのため空港のカウンターで荷物を預けるときはトランクベルトを巻いています。ちょっとそれはないんじゃないのというくらいエッジの効いたトランクベルトにしたほうが時差ボケや睡眠不足で頭の働いていない人にも訴求力があるのでよいかと思い、派手なやつにしています。

 

折りたたみの靴

http://shop.timberland.co.jp/campaign/camper12/

ティンバーランドのradler trail等が有名ですが、コンパクトになって軽い靴が欲しいです。飛行機の中では基本的にスリッパで良いと思いますが現地では同じ革靴を履き続けるとやはりちょっと靴にストレスなようで何日か目にぐたーっとしてきます。国内よりも緊張するので余計に汗が出たりしているのかもしれません。radler trailは見るからにジッパーが邪魔そうなので、実際はadidasの紐なしのランニングシューズあたりが良いかもしれません。これに似たやつが以前に叩き売られている時に買おうかどうか迷い5本指のほうを買ってしまいました。それはちょっと常用しづらいのでこの下の画像みたいなタイプのを一緒に買えばよかったと後悔。

 

 

あとはよく言われるもののうちで気になるものだけを箇条書きで。(網羅的なリストではありません)

  • 歯ブラシ(海外のはしょぼい)
  • フロス(謎の料理で繊維が挟まりまくったときのため)
  • 爪切り(痛めた時のリスクがでかい)
  • 酔い止め(乱気流が予想されている時や、簡易睡眠薬として)
  • LANケーブル(ホテルの無線LANがサチったり電波が悪い時でも有線は比較的トラブルが少ないんだとか)
  • 眼鏡ケースの強固なやつ(飛行機内で安心して寝られるように。これだけは重さ度外視で。可能なら中に予備めがね)
  • ワンデーのコンタクトレンズ(予備メガネの予備として。3日分持ったとしても小さくて軽くて便利)
  • 衣類圧縮袋(圧縮するだけでなくて酸欠気味にして匂いの発生を遅らせる効果もあるんだとか)
  • ドル札(緊急用や世渡り用に。余っても米軍基地のフレンドシップ祭りで使えます)
  • マスク

 

逆にNGリストも。

  • ウルトラライトダウン(軽い、コンパクト、暖かい、これは言うことないのですがシートとの摩擦係数が少なくて疲れる。シートとの摩擦力の強いものを)
  • 正露丸(ジップロック二重なのになぜか匂いが漏れました。1枚はフリーザーバッグにしてみました。)
  • 文庫本(戦闘妖精・雪風を選んだ自分が間違い。フライトが不安になる)
  • アニメキャラのクレジットカード(これがJapan Coolだよと見せたらスベりました。買い物に使ったらtwitterで有名になった話みたいに逮捕されたんでしょうか。)
  • 耳栓(ノイズキャンセリング機能つきwalkmanより圧倒的に劣る)

 

そういえば、以前に国内フライトで飛行機頭痛になりました。車にはねられたことと指を脱臼したことがありますが、それよりもつらかったです。あれは一説によると頭蓋骨内のどこかのスキマに謎の気圧差が生まれることが原因なため、熟睡したほうが逆に危ないとか(起きてると気圧差が解消しやすい)、長時間フライトのほうが大丈夫(飛んでる間に解消するから)、とか聞きました。

 

そんなところで気をつけて行ってきます。出張近くに検索でこのページに辿り着いた方におかれましては気をつけていってらっしゃい。

Comment(0)