オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

Facebookページは、意外と高いって知ってます?

»

 ポッドキャストの週刊Net Reportが、なまだしというタイトルになっていますね。タイトルは微妙(笑)ですが、編集無しで出していますよ、という意味かな、と。

 今回は、BJさんとヒロさんだけでやっているにも関わらず、2時間34分とは、どこまで頑張ってるんだ!という感じ。(賞賛)
 
 さて、この中でも話されているのですが、最近はTwitterに公式アカウントを作って広告をする、というのは一段落して、Facebookに参入している企業が増えていますね。Facebookページを作るのは、永井さんがFBMLについて書かれていますが、それにしてもHTML程度の知識があれば何とか作れそうな気がします。簡単なものであれば、FBMLだって必要ないですしね。
 
 しかし、問題はここからですね。マーケティング会社や広告代理店に薦められて、あるいは何かの書籍を見て「作ってみよう」となるのは、ちゃんと考えてからにしてほうがよい気がします。
 
 昨日のブログでも書きましたが、ホームページでもブログでも、そしてFacebookでもTwitterでも、さらにはUstreamを使おうと、全てに工数がかかるわけです。誰かがやらなくてはならないのですよね。この工数を鑑みていればよいのですが、「Facebookは無料です」という言葉を鵜呑みにしてしまうといけない。たしかに作成するのは、作成時の工数、または外注するならその費用だけですが、その後の更新、メンテナンス作業の工数がバカにならないはずです。
 
「社内でやるから無料だよ」
 
 いやいや、外にお金が出ない、という意味ではそうですが、他の仕事に充てる時間を更新作業に充てなくてはならないわけですから、本当に無料ではないんですよね。営業活動だと割り切るのであれば、外回りをする、あるいはアポイントを取る作業との費用対効果をみないといけないですし。もちろん、そのために試験的にやる、といいうのは別だと思います。
 
 起業時にやってみるというのもあるでしょうし、お試しで導入する、というのもあると思います。大事なことは、自分たちがやろうとしている目的を見失わないことだ、と改めてなまだしを聴いて感じた今日この頃です。ちなみに弊社のFacebookは、情報発信および当社社員のための情報まとめサイトとして利用しています。
Comment(6)