オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

今更ながらに、このブログは自分の一方的な意見の場ではない

»

 このブログを書き始めて6年目。書き始めた当初は、何かをこちらから一方的に発信しなくてはならない、と思い込んでいたのですが、書き込んでいくうちにそうではない、ということに気付くことができました。僕自身もたくさんのブログを読んでいますが、ニュース系のブログは別として、一方的な意見を突きつけられても「違うな」としか感じないんですよね。

 
 ブログにもいろいろあって、レストラン情報のブログもありますし、情報発信のブログもあります。ブログという名前でも、トラックバックやコメントの機能が付いていないブログもあります。それは、それぞれであって、どういうスタイルでも取り組めるのがブログの良さ。
 
 では、このオルタナティブ(ブログ)という名前は、直訳すると「選択肢」とか「代替案」ということになります。そこでブログを書いている僕としては、「選択肢」のあるようなことを提案してみたり、まだ不確定だけど情報発信してみることで、このブログを読んでくださっている方々が、「違うよ、こうだよ」という情報を書き込んだいただいたりできるのかな、と。これがもし、僕が一方的な意見で「こうです!」と言い切ってしまうと、議論ができなくてお互いつまらないものになってしまうのだろうな、と思うわけです。そして、時には炎上などというつまらない結果になってしまうんだろうな、と。余談ですが(全部、余談ですけど(汗))、一度炎上すると、僕の名前+炎上、で検索すると山ほど出てくるようですね。
 
 炎上するとかしないとかって、結局「対話」になっているかどうか、だと思います。一方的な意見を無理矢理押し付けても対話になりませんし、ましてや返ってきている意見に対してちゃんと返さないのであれば、やはり対話になるはずがありません。
 
 この「対話」するかしないかって重要な気がします。全く違う場のことですが、昨日マクドナルドに行ったのですが、忙しいのでしょうが、どうも店員さんが殺伐としている。笑顔の「え」の字も感じられないんですよね。その昔、マクドナルドには「スマイル0円」というのがあった記憶があってツイートしてみると、かなり多くの人がマクドナルドの店員さんの態度に不満を持っているようでした。価格も激安ではないのに、他と比べて、ということでした。つまり、お客さんと対話しようという姿勢がないからなんですよね。
 
僕:「チキンナ・・・(最後まで言わせてもらえなかった)」
店:「マスタードとバーベキューがありますが」
 
 ナゲットの種類を聞かれているのかと思ってしまいますが、これはソースの種類のことですね。対話にならない。
 
 だいぶ話がそれた感もありますが、ブログを書くことって、そういうことなんだろうと思います。だから、ブログで自社の宣伝をし続ける人が読まれない、ってそういうことなんだろうと思います。せっかく良いサービスであっても、「あぁ、また宣伝か」となってしまう。
 
 だらだらと書いてしまいましたが、なんだか対話になっていないブログが増えている気がして、僕自身も流されないようにしないといけないな、と感じた連休最終日です。
 
 今後もぜひ、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

Comment(2)