あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
#一昨年までの年賀状には「謹賀新年」を使っていて、今回「迎春」のような略語を使うことには迷いもありましたが、デザインの一部ということで。
#最初は、ヘビに光りものを着せてエレキギター持たせて「ヘビメタ!今年はとばすぜイェーイ 2013!」というイラストを描いてたんですが、おやじギャグすぎるかなと思ったので、無難なところで、金のヘビのタマゴの招福イメージなデザインに変えました。
で、今日、ある会社から届いた年賀状を見たら、さらに上を行く、おやじギャグが。
しまった、ヘビメタでもよかったのか。
以下、近況報告の駄文です。
Windows 8、Surface、Windows Phone 8 など話題のつきないこの時期にMicrosoft MVP のクセに、ブログも更新せず、アプリも作らず、記事も書かず、いったい何をしていたのか、ということですが。
それは、片付けです。
そんなに長くかかるの?と思うかもしれません。
......かかります。
ていうか、まだあと1割の作業(レンタル収納スペースへの本や雑誌の移動と、古いハードウェアや机や椅子の処分)が残っていたり。
片付けを始めたきっかけは、「Kinect」でした。
住居兼事務所は、築40年の木造家屋。私の作業場兼居室兼寝室は、2Fの和室6畳なので、天井突っ張りはできず、床も不安定で大きな収納家具を置けません(※1)。収納スペースが少ないので、仕事の備品と私物を詰め込むと、レイアウトが限られます。
※1 以前芸予地震で、近所の、同じ立地条件、同じ構造、同じ向きの家屋は軒並み屋根瓦が落ちて数カ月間ブルーシートだったのですが、私の住居は屋根と階上の被害はありませんでした。考えられる理由はひとつ、当時、重量物はすべて階下にあり、上階に什器備品を置いていなかったことです。地震への備では、備品を置く場所を考えたほうがいいような気がします。
で、よし、いざ Kinect!と思ったら、動画を撮ろうにも、デスクのすぐ後ろがベッドで、動くスペースがない。
デスクの向きを変えるしか方法はない、というわけで模様替えを始めました。
そうしたところへ、親に介護上の問題が。結局、問題は回避されたのですが、年々歩行が厳しくなっているのは事実です。親宅への訪問を最優先にすると仕事に影響が及ぶので、状況によっては親に短期滞在してもらうほうがよく、現在相方のペット部屋になっている元客室を復活させるべく、屋内全体の片付けを始めました。
伊予灘で地震が増えていて、伊方前倒し再稼働のニュースが飛び込んでくるなか、古い木造では心もとない。リフォーム(DIY)&シェルターを設置するか、耐震基準法施行以降の家に移転するか...。
どちらにしても、まずは片づけて、備品を減らさなければなりません。
Kinect のための模様替えが、家屋全体の片付けに拡大してしまいました。
住居兼事務所自体は、4DK駐車4台ストックハウス付きと広いうえ、相方がプログラミング以外の作業はスルーするタイプなので、屋内には、ハードウェアのハコや、未開封のままのダイレクトメールなど、大量の不用品があります。まずは古いPCやHDやCDから必要なデータを吸い上げ、あとは消去するか物理的に破壊しなければなりません。
分別も手間です。
ハコは紙の日のゴミ、緩衝材や封筒はプラスチックごみ。個人情報の印刷された送り状は剥がしてシュレッダーにかけて可燃ごみ、内容物は中を見て必要なものは残し、それ以外は紐をかけて紙の日のごみ。
昭和40年代頃までは、個人情報を悪用する人なんていなかったし、ビニール封筒のDMなんてなかったのに、面倒くさい社会になったものです。
片付けをしながら、ネットで情報を得つつ、終の棲家をどうするか検討していると、保証人や支払方法や介護サービスやら通院の問題以前に、インターネット接続環境の問題があることを知りました。
現在地は、ふたつの大学のある学生街なので、(マンションの場合)光対応物件は当たり前なのですが、他の地方都市はそうではないようです。
その昔あった、コンセントに挿すだけネット、なんていう話はどこへいったのかなー。
昨年は、そんなことをしていました。
駄、でした。