オルタナティブ・ブログ > 大人の成長研究所 >

ライフワークとしての学びを考えます。

「そんなとき」→「そ・・なとき」「ん」が落ちて聴こえたりメロディが切れてしまう それはNの発音ができていないから

»

「ん」が不得意な方が多いような気がします。

例えば、「ん」という発音は日本語では3種類あるんですよね。
 
[m]と[n]と[ng]です。
 
発音のやり方は、それぞれ・・・
 
[m]は、口を閉じる。
[n]は、口は開いて、舌が広がってべったりと上顎についている。
[ng]は、口は開いて、舌が上顎の奥についている。
 
となっています。
 
ほとんどは[n]のケースが多いのですが、勘違いして、口を硬く閉じて[m]で歌ってしまっているのをよく聞くことがあります。
こうなると、[m]はほとんど響きません。
例えば、「そんなとき」という歌詞の場合、「そ・・(空白)なとき」と聴こえてしまって残念です。
 
[n]の「ん」は口をあいて、発音するものなのです。
 
今日は[n]の方法をお伝えします。
 
まずは、ゆっくりと「バナナ」と言ってみてください。
「ナナ」のところ、舌の動きはどうなっていますか?
[na]で[n]は一回ずつ上顎にくっついていますよね。
このポジションで歌いたいわけです。

ただ、意外に舌の筋力が弱っていて、しっかり上顎につかない場合もあるみたいです。そうなると「バララ」と聴こえてしまっていますから気をつけてくださいね。
 
[n]は、[a]や[o]の母音と同じように響かせたいのです。
そのためには母音と同じ響きの空間を口の中に作ります。
 
そのためのトレーニング方法は、[n]から[a]にロングトーンをする方法をお勧めします。
「n~な~~~」と歌うだけです。
 

[n]のボイストレーニング
 
1、「あ」の口で息を吸って、口を開けたまま(顎を下げるイメージ)舌を上顎にべったりつける。

2、1の動きからスムーズに、「スーッ」と音をさせながら鼻から息をはき、その息の流れにのせて「ん~」と発声する。
ほんの軽~く鼻をつまんでみると振動が感じられます。この振動がとても大事です。
 
3、そして舌を下げる。口が開いていれば自動的に「な~」と発声しています。
舌を下げるときに下顎も少しだけでしたら下げても大丈夫です。ただし、ガバッっと開きすぎないように。良く聴いて響きが逃げないように開けてください。できれば鏡で確認してください。

 
これで、[n]の響きがつかめて、母音と同じように聴こえます。歌詞に「ん」が出てきても、歌詞が落ちたように聴こえなくなるでしょう。同時に舌の筋肉も鍛えられますよ。ただし、風邪や花粉症で鼻がつまっているときは、鼻に息が通りませんから発音できませんので気をつけてくださいね。
 

Comment(0)