オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

社内勉強会:モダンなPerl開発入門

»

昨日は定例となっている社内勉強会に参加できました。今回のお題は「モダンなPerl開発入門」です。講演者は前職でPerlを使った開発経験者ですので、まさに毎日仕事で使っていた人ならではの講演でした。ちなみに彼はC言語も大好きで、彼に限らず当社には複数のプログラミング言語を使いこなせるメンバーがたくさんいるのですが、機用ですねぇ。私はとにかくC言語しか基本的にやりません。途中仕方なくJava、C++もやりましたが、実に気が乗らない感じでしたし、若い頃にBasic、Fortran、Pascalなどもちょっとだけやりましたが、全く興味を持てませんでした。C言語だけはなぜかしっくりきたのですよねぇ・・・。

さて、Perlでの開発では、豊富な公開ライブラリを使うのがポイントだそうで、CPANというライブラリ集がよく使われているそうで、それの使い方や、perlbrewを使ったPerlバージョン切り替え方法、プロファイリングの方法、テスト、データベースなど実践で役立つようなポイントを紹介してくれ、しかも、それぞれターミナルで実際にコマンドを実行して見せてくれました。説明だけでなく、実演してもらえるのはとても重要で、自分で実際にやってみようとすると意外と躓くものです。

とはいえ・・・やっぱり私はC言語がいいですねぇ。。そもそも他人が作ったライブラリを仕事で使うのはあまり好きでなく、OSやコンパイラ、libcなどの本当に基本的なライブラリ以外は自分できちんと把握できているものを使いたいのです。何かあったときに自分で対応できないのは、仕事ではとても怖いことですので。公開ライブラリはソースを読んで理解してから使うとのことですが、他人のソースは読みにくいですからねぇ。頭の硬い頑固オヤジですね。

モダンなPerl開発入門

モダンなPerl開発入門

Comment(0)