オルタナティブ・ブログ > 教育ICT研究室 >

グローバル化する中で日本人はどのようにサバイバルすればよいのか。子ども×ICT教育×発達心理をキーワードに考えます。

初めてのKindle出版で、役に立った書籍・記事まとめ

»

『18才のためのキャリア・デザイン準備』のKindle本を作成

2015年5月16日に初めてのKindle本を出版します。キャリアに関する本です。題名の通り、これから社会人になる皆さまを想定して、書きました。高校を卒業して、大学、短大、専門学校、高専などに在学している皆さまをイメージしました。18歳前後で、不登校の方に役立つかもしれない話題も盛り込みました。

18才のためのキャリア・デザイン準備』の内容は、発売後(5/16以降)に補足の説明をしますね。

※上記書籍のリンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

さて、Kindle本をAmazonに提出するまでだけでも、さまざまな困難がありました。今回は、初めてのKindle本を作成して困った時、解決のヒントを教えてくれた記事たちを紹介したいと思います。

【目次】

  1. Kindle出版に必要なソフト
  2. Kindle出版の際、役に立った本
  3. 一太郎で改ページする方法
  4. 一太郎で目次を作る方法
  5. 一太郎で作成した目次が、mobiファイルでは2個できていた
  6. iOS上でのレイアウト崩れについて
  7. 実機にmobiファイルを転送する方法
  8. おわりに

Kindle出版に必要なソフト

Kindle本を作る際、原稿を書くワープロソフト以外にも必須なソフトがあります。Amazonが配布しているKindle作成ツールは、「KDP ツールとリソース」から無料でダウンロードできます。

▼KDPツールとリソース
https://kdp.amazon.co.jp/help?topicId=A3IWA2TQYMZ5J6

私は以下のソフトをダウンロードして、Kindle本を制作しました。

  • KindleGen
  • Kindle プレビューアー
  • Kindle for PC/Mac

その他、「教材制作ツール」子供向け絵本制作ツール」「グラフィック ノベル、コミック、漫画の作成ツール」などもダウンロードできます。Kindle本の制作を始める前に、ぜひご確認下さいね。

epub作成ツールとして、

も有名です。

sigilはとても評判が良いソフトでしたが、開発者が開発を中止したらしい、という情報を見つけました。

Wikipedia のEPUBの項には、「2013年10月時点では、バージョン0.7.4でSigilサイトからダウンロードする[16]。ただし、2014年2月9日の開発者ブログによると、開発中止の模様[17]。」と記載されています。今後、ソフトウェアの更新はないかもしれません。

以下の記事は、Sigilの開発状況に加えて、epub2と3の違いなども解説しており、皆さまの参考になりそうです。

▼EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの?
http://densho.hatenablog.com/entry/inactive-sigil

Kindle出版の際、役にたった本

昨年の春、一太郎を購入して10日後くらいに、Microsoft WordでKindle本を作成できるガイドブックが発売されました。『Amazon Kindle ストア 電子書籍出版のコレだけ! 技』です。

  1. Kindle出版についてのしくみ、
  2. ワードで原稿を書く方法
  3. KDPに本を登録する方法
  4. 出版後のPR方法
  5. TIN(アメリカの源泉徴収)の対応法

など、丁寧に解説されていました。

参考:加藤 和幸『Amazon Kindle ストア 電子書籍出版のコレだけ! 技

Comment(2)