"経営者視点"を持った会社員 私考(前編)
問題提起
以前、別ブログで書いた「社会人は経営者の視点がないと生き残れない気がするのですが、どうでしょう?」へコメントをくださった方、感想をメールで下さった方のご意見が非常に面白かったので、再度「経営者視点の人ばかりだと会社が成り立たないという仮説は正しいのか」を問題提起してみたいと思います。
私が前回、問題提起をしたのはこんな内容です。
社会人なのだからそれなりにしっかりして
社会性もあるはずと言いたいところだが、
それぞれ魅力のある方々なのに、
「働いたらそれなりにお金をもらえてあたりまえ」
という考え方の人が多いらしく、びっくりしたりする。会社の利益を上げなければお給料を本来もらえないのでは?
と私は思ったりしている。自分の人件費以外にビルの家賃や光熱費や
もろもろが会社の負担になっているので、
自分の売り上げで会社に対する
利益を生まないと会社が赤字になるので、
リストラされてしまうのでは?と心配になるのだけど、
会社員の方でそういう考え方をしている人は
意外に少ないみたいでした。私の場合は「自分の人件費×3以上の売り上げを上げないと、
会社が赤字になるんではないか?」と思って働いているけど、
私がかわっているんだろうか、と不安になりました。
参考:社会人は経営者の視点がないと生き残れない気がするのですが、どうでしょう?
費用対効果
この考えは私が職業訓練や企業の新人研修を担当しているために、自分の体験として感じていたこと・疑問に思っていたことです。
世の中には「費用対効果」という言葉があるように、「自分のお給料の3倍以上を稼がないと会社が赤字になるのに......」「自分が働くことで会社の利益を上げなければ、リストラされたり、お給料をもらえないのでは?」と疑問に思っていたのです。
社員がいることで費用ばかりかさんで、利益が出なかったら会社にとってはその人材は魅力がないのではないかと心配になってしまうわけです。
「会社は社員を雇用して当たり前と言えるのは、高度成長をしていたからであり、不況、デフレの嵐の現在、外貨を稼いで日本経済を元気にし、社員をみな終身雇用できるほど元気で寿命の長い会社はあるのだろうか? 」とつい私は厳しい見方になってしまいます。
私の職業が失業している方に職業訓練をしていたり、新人研修を受けている生徒さん達に職場に定着してほしいという願いと職業病からの厳しい感じ方なのだろうなとも思います。
問題提起した際、ブログでみなさまから頂いた意見では私と同意見の方もいましたし、「働いたらそれなりにお金をもらえてあたりまえ」という意見の方も同じくらいいらっしゃいました。
意見が割れたのは健全なことなのでどちらがいい悪いではなく、個人の価値観の基準を何にするのかだと思いました。
興味深い意見
その中でも特におもしろいなあと思った意見がありました。おそらく、ブログの記事と私の補足コメントに対してのご意見だったと思うのですが、「経営者の視点がある方が多いと会社がダメになる」というのが私にとって意外な視点だったのです。
私がパソコン講師なのでパソコン講師の世界でのたとえ話・考え方になりますが、もしかしたら「普段メイン講師をされている方がサブ講師になったら、どちらも授業をしきって授業が収拾がつかない状態になる」と思う方が多いのかしら?と不思議に思いました。
普段、メイン講師をしている方が若手を育てるためにサブ講師をしたらという前提でたとえ話をします。(経験に元づいた話)
クラス・マネジメント
ベテランの先生でも自分が若いメイン講師を差し置いて授業をしきるということは、ふつうはまずしません。授業のクラスマネジメントをするのはメイン講師の役目なのにサブ講師がしきりはじめたら、授業もクラスもばらばらになって壊れてしまうからです。
むしろ、日ごろメイン講師をする機会が多い方だったら、その時にメイン講師をされている若い方がどんなふうにしきりたいのか推測をして、マネジメントがスムーズに進むように自分が一歩引いてサブ講師の役割をするのが一般的です。
日ごろメイン講師をしてマネジメント(授業の管理)をしている人は、サブ講師(部下)の役割をになった際もその時々の立場・役割に応じて行動・働き方をかえていくのが普通です。(職種が違うと違うものなのかもですが。)
なので、「経営者的視点があるから」と言って、もし、みんなが好き勝手を言って経営をしきろうとしたとしたらその方は仕事ができない社会人ではないか?と私の場合は考えるだろうなと考えています。あくまでも私見ですが。
>>状況・立場に応じて、部下の視点で部下として動く については、「"経営者視点"を持った会社員 私考(後編)」に続く
編集履歴:元記事のブログが移転したため2011年1月8日に記事の一部の表現を変更いたしました。よろしくお願い致します。2012.7.3に参考記事のURLを修正しました。2013.11.20 21:50 見出しを追加しました。同日 21:57にイメージ画像、本の情報をを追加しました。同日22:04 題名を「経営者視点の人ばかりだと会社が成り立たないって本当ですか?」から「"経営者視点"を持った会社員 私考」に改めました。同日22:11 「アンサーとして再度「経営者視点の人ばかりだと会社が成り立たないって本当ですか?」を「再度「経営者視点の人ばかりだと会社が成り立たないという仮説は正しいのか」」に改めました。2013.12.20 16:11 「"経営者視点"を持った会社員 私考」の後半部分を別記事として独立させました。題名に(前編)を追加しました。