オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

【セミナー案内】「スマートマシン時代の到来と人工知能技術 」(2/5)

»

2/5にスマートマシン時代の到来と人工知能技術 」をテーマにBINET戦略セミナーが開催されます。

私は、スマートマシン時代がもたらす未来とビジネスインパクト

というテーマでお話をさせていただきます。

詳細はこちらから
http://www.binet.co.jp/event/event.html#t12

新たなITキーワードに「スマートマシン」という言葉が加わりそうですが、今回のセミナーではこのスマートマシンが登場する時代の展望と
課題、さらに密接に関わりながら、急速に進展する人工知能技術の活用方法などを取り上げます。
多くの関連業界の皆様の積極的なご参加を期待いたします。
===============
1.「スマートマシン時代がもたらす未来とビジネスインパクト」
クラウドやモバイル、ソーシャル、ビッグデータといった言葉に続き、今、新たなITキーワードとして「スマートマシン」が注目されている。
「スマートマシン」とは、「自律的に行動し、知能と自己学習機能を備え、状況に応じて自らが判断し適応し、これまで人間しかできないと思われていた作業を実行する新しい電子機械」のことを指す。
「スマートマシン」の登場により、社会における利便性向上や新しい産業の創出など、さまざまなメリットをもたらす一方で、人の仕事を奪い、
大量失業の不安も生み出す可能性も指摘されている。本講演では「スマートマシン」がもたらす未来、そのインパクトとビジネスの可能性、
人間とマシンとの競争と共創について解説する。
講師: 林 雅之 氏
国際大学GLOCOM客員研究員(NTTコミュニケーションズ勤務)

<プロフィール>
政府の情報通信政策案件などの担当を経て、2011年6月からクラウドサービスの企画開発およびマーケティングを担当。
国際大学GLOCOM客員研究員 一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA) 総合アドバイザー
主な著書:オープンクラウド入門(インプレスR&D)、「クラウド・ビジネス」入門(創元社)、オープンデータ超入門(インプレスR&D)
現在、ZDNet Japanで「スマートマシン時代の到来」を連載中
---------------
2.「スマートさで差別化する人工知能技術の実用的活用方法」
新たなITキーワードである「スマートマシン」を実現する核技術となる人工知能技術は、ソフト、ハード、ネット、データの近年の著しい環境の変化を経て急速に進化し続けている。技術の実用化レベルやコスト等の観点から、現在普通の企業でもすぐに取り組めるモノ(製品)やコト(サービス)の知能化や特に最近ニーズが高まっている効果の高いスマート・データサイエンス等について解説する。
人工知能技術の現時点での効果的な活用方法について、現在の技術的課題や効果等も交えて具体的な実用化事例についても紹介する。
講師:産総研ベンチャー モデライズ(株)代表取締役社長兼CEO 高村淳 氏
<プロフィール>
京都大学大学院情報工学科修士課程修了。NEC入社。
スタンフォード大学人工知能研究所客員研究員を経て、北米NEC Systems Inc.
でディレクターとして新規事業をシリコンバレーで開拓し、ベンチャービジネス立ち上げを担当。帰国後、独立行政法人 産業技術総合研究所 ベンチャー開発戦略研究センターで様々なIT関連のハイテクベンチャーの立ち上げに従事した後、モデライズ(株)を設立し代表取締役社長
兼CEOに就任。

stock-photo-robot-team-175821491.jpg

Comment(0)