オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

電子書籍に関する記事のまとめ(2012.2.1~3.31)

»

3月31日
主にビジネススキームの観点からその意味や課題を考察 :出版デジタル機構「パブリッジ」のスキームを考える - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/4aEI

3月31日
電子書籍が本当に売れるようになるためには :電子出版系事業者の立場から出版デジタル機構を考える - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/4au1

3月30日
日本を含む世界各地175の国と地域へ出荷 :AmazonのKindle Touch 3G、4月27日から国際版出荷へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/49Zb

3月30日
100万タイトルの電子化を目標に掲げ、賛同出版社は3月28日時点で274社。2012年4月2日に設立 :本紹姉妹が解説:話題の「出版デジタル機構」って何? - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/49Za

3月27日
小型ディスプレイ(6インチ前後)だけでなく、大型の9.7インチディスプレイも開発中 :Samsung、エレクトロウェッティングディスプレイを搭載した電子書籍リーダーを2013年に販売 eBook USER http://r.sm3.jp/48ui

3月24日
イタリアの電子書籍愛好会eBook Club Italia :世界中の電子書籍端末を集めてます:電子書籍端末の博物館サイト「eBook Museum」がオープン - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/47ql

3月23日
新しいiPadとAmazonのKindle Fireを電子書籍を読むデバイスという観点からチェック :Kindle Fireと新しいiPadの読書体験比較 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/46R9

3月20日
2010年調査時の6.7%から微増。特に20代男性、30代・50代女性の増加が目立つ一方で、20代女性の利用は減少 :ビデオリサーチ、電子書籍の利用実態調査を発表 - 利用経験者は約7% | マイナビニュース http://r.sm3.jp/45GU

3月19日
出版デジタル機構が制作する「電子書籍」の ファイルフォーマット選択に対するポリシーを説明 :電子書籍フォーマットポリシー第1次案 | 出版デジタル機構 (仮称)準備会 http://r.sm3.jp/45cQ

3月19日
文字メディアの興亡。デジタル出版のプラットフォームを強化し、小売への依存度を低くすることが、出版社にとって真の課題。デジタルという急成長分野を持つ出版というビジネスは、けっして楽なものではない。 :印刷書籍の市場崩壊はあるか http://r.sm3.jp/45cB

3月14日
32巻にわたる紙の百科事典は、在庫がなくなり次第提供を終了 :ブリタニカ百科事典、書籍版をやめてデジタル移行 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/43LS

3月13日
本を自分で電子化する人気が高まっている理由の一つに、iPadに代表されるタブレット端末の普及がある。 :自分で作った電子書籍をタブレット端末で閲覧:PC Online http://r.sm3.jp/43iL

3月12日
学生が電子書籍でできるとすでに知っている要素をすべて電子教科書に盛り込むことが、電子教科書を利用する学生を増加させる唯一の手段であることを出版社は理解する必要がある :電子教科書――何が普及を妨げるのか? eBook USER http://r.sm3.jp/42No

3月10日
電子書籍リーダーが無料配布された場合「87.7%」の人が電子書籍の利用機会が増えると回答 :電子書籍リーダーの無料配布は市場拡大のカギとなるのか!? 電子書籍に関する調査 | Web担当者Forum http://r.sm3.jp/426S

3月10日
大手出版社20社が共同で出資し、200社以上の出版社が設立に賛同する「出版デジタル機構」が発足 :成長する「電子書籍」ビジネス、意外な異業種企業が進出 2012/03/10(土) 11:19:41 [サーチナ] http://r.sm3.jp/4205

3月7日
電子書籍の価格に関する設問では、「紙の本の50%以下が妥当」とする回答が約8割 :電子書籍の利用経験は約3割――ジャストシステム調査 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/40YN

3月6日
まずは、ソニーのタブレット端末「Sony Tablet」に対応 :朝日新聞デジタル:ソニーマーケティング、「Reader Store」でEPUB3対応の集英社のコミック配信をスタート http://r.sm3.jp/406l

3月1日
各アプリの特徴などを詳しく紹介 :窓の杜 - 【杜のAndroid研究室】第86回:電子書籍を楽しもう! EPUB対応リーダーアプリ5本をまとめて紹介 http://r.sm3.jp/3YdN

3月1日
日本での発売に先駆けて米Amazonからほぼ同一仕様の製品を購入して使い勝手をチェック :Amazonのタッチ操作可能な電子書籍リーダー「Kindle Touch」を使ってみた - GIGAZINE http://r.sm3.jp/3YdL

2月29日
購入した電子書籍はスマートフォンやタブレットなど最大3台の端末で利用できる :セブン&アイ、3月から電子書籍事業を開始へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Y7C

2月29日
ツイパブは、TwitterとDropboxを利用した電子書籍サービス :電子書籍サービス「ツイパブ」、EPUB3.0に対応--縦書きの表示が可能に - CNET Japan http://r.sm3.jp/3XLQ

2月29日
米国のユーザーも、タブレットデバイスではコンパクトであることを求める :Android? なにそれ。これ、Kindleでしょ:普通の米国人が期待するのはAndroidじゃなくてKindle Fire eBook USER http://r.sm3.jp/3XLO

2月27日
新たなライセンシング契約の合意に至らなかったため :Amazon、Independent Publishers Groupの電子書籍5000冊を削除 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3XgM

2月24日
カナダの電子書籍VB、コボの最高技術責任者に聞く :「電子書籍端末で同じ時間に同じ本を読んでいる人と結び付く」:日経ビジネスオンライン http://r.sm3.jp/3VFY

2月24日
電子書籍入門者や年配の購入検討者・ユーザーを主なターゲットに置いたサービス :ソニー、「Reader」普及を狙った入門者向けパッケージと相談ダイヤル | 携帯 | マイナビニュース http://r.sm3.jp/3VC7

2月24日
1月は前月から大きく貸し出し回数が増えた。 :定点観測:AmazonのKDP Select、1月は40万件以上の貸し出しに - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3VC5

2月23日
第3次補正予算で経済産業省が実施する「地域経済産業活性化対策費補助金(コンテンツ緊急電子化事業)」 :出版物の電子書籍化、費用を国が補助 被災地でデジタル化 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Ve2

2月23日
仕様の標準化が遅れており、中でも電子書籍のフォーマットが問題視されている :[電子書籍編]乱立する仕様の統一に期待がかかる:PC Online http://r.sm3.jp/3VdS

2月23日
7インチのディスプレイを搭載し、プロセッサは1GHzのデュアルコアOMAP4 :Barnes & Noble、「Kindle Fire」と同価格で8Gバイト版「NOOK Tablet」を発売 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/3V7S

2月21日
6月に併せてスタートする予定 :講談社、6月から紙と電子の同時刊行態勢に - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3UFt

2月21日
三木谷浩史・楽天会長兼社長に聞く(その2) :「アマゾンのキンドル、嫌がる国があるんです」:日経ビジネスオンライン http://r.sm3.jp/3Uia

2月20日
「Medical e-hon(メディカルイーホン)」の販売スキームを継承したまま、コンテンツを全ジャンルに拡大 :トーハン/電子書籍販売サイトを開始|流通ニュース http://r.sm3.jp/3U4z

2月20日
定員は260名(先着)で参加費は1,000円 :hon.jp DayWatch - 日本電子出版協会、電子書籍制作者向けセミナー「EPUB 3.0最新動向」を3月15日に東京・神保町で開催 http://r.sm3.jp/3U4y

2月20日
Apple iPad上で配信可能な電子出版ソリューション :アドビ、「Adobe Digital Publishing Suite, Single Edition」を日本で提供 | クリエイティブ | マイナビニュース http://r.sm3.jp/3U4v

2月20日
E Ink HoldingsがAmazonから6インチのカラー電子書籍リーダーモジュールを受注、3月から出荷 :Kindle、次期モデルでカラー電子ペーパー採用か - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3U4r

2月20日
理想の「電子書籍」を目指して :eReading Maniacs――「電読」の楽しみ(2):「電子書籍」に向く人、向かない人 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3U4q

2月20日
Webの有料化としてとらえる電子書籍、書籍流通のネット化など :なぜWebではなく電子書籍なのか? - @IT http://r.sm3.jp/3U4o

2月17日
読書体験を向上させているか、それとも損なっているか :電子書籍リーダーはソーシャルメディアをさらに取り込むか? - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3SQP

2月17日
格的な浸透には電子書籍ゆえの独自性が必要という指摘 :電子書籍時代は来るか 端末・コンテンツ…市場まだ未成熟 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://r.sm3.jp/3Sp8

2月16日
Windows Azureを使った電子教科書配布プラットフォームを展開 :Microsoft、アイルランドでクラウド経由の電子教科書配布へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3SkM

2月15日
ソニーやそのほかの国産メーカーは自社の価格戦略を再考せざる得なくなるかもしれない :Amazon、日本で4月にKindle Touchを発売予定 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3RiW

2月14日
三木谷社長は電子書籍事業について「長期的な投資案件と認識している」と説明 :楽天社長、電子書籍端末「日本で参入遠くない」 :日本経済新聞 http://r.sm3.jp/3QSQ

2月14日
Amazonの電子コンテンツプラットフォームをおさらい :キンドルが日本に参入する?Amazonの電子書籍をおさらい【デジ通】(ITライフハック) - livedoor ニュース http://r.sm3.jp/3QNt

2月14日
ドコモとしてはインフラの整備がいっそう求められる :「キンドル」4月に国内発売の報道 「ドコモ回線」さらに圧迫の懸念 (1/2) : J-CASTニュース http://r.sm3.jp/3QNr

2月12日
ドコモ回線の使用料は電子書籍の購入代金に含まれ消費者に通信料金はかからない :米アマゾン、電子書籍端末「キンドル」4月にも日本発売 ドコモから回線 1万数千円 :日本経済新聞 http://r.sm3.jp/3Q8x

2月9日
ZIP形式で圧縮した連番のJPEGファイルやPDFファイルをアップロードするだけで電子書籍アプリを作成できるサービス :VOYAGE GROUP、クレイジーワークスの「Androbook」を譲受し電子書籍事業に参入 CNET http://r.sm3.jp/3P9i

2月9日
今後数カ月内にシアトルで自社店舗を立ち上げる予定 :Amazon、店舗立ち上げを準備 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3P9d

2月8日
今後、東京大学の1、2年生が聴講する講義を中心に今後随時コンテンツが公開されていく予定 :東京大学「理想の教科書」、Qlippyとの連携でソーシャルリーディング機能を追加 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3OuA

2月8日
インタフェースにリボンUIを採用するなどし、組版編集を直感的に行えるシンプルな操作体系を実現 :モリサワ、次世代組版編集ソフトウェア「MC-Smart1」を発表 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Oul

2月8日
iBooks形式の有料コンテンツはiBookstoreのみ販売、それ以外の形式であれば自由に配布・販売できる :iBooks Author、販売制限はiBooks形式のみとする規約に改訂 - eBook USER http://r.sm3.jp/3Ocr

2月8日
陳列されるのは自社発行の紙書籍や電子書籍端末「Kindle」シリーズなど :「アマゾン書店」の噂再び、Amazonがシアトル市内でリアル店舗への参入を検討中 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Ocp

2月7日
Amazonは豊富な書籍コンテンツやアプリの販売に、低価格の端末を普及させることで攻勢をかけ始めた :199ドルのタブレット「Kindle Fire」が好調、電子書籍市場の活性化につながるか?| nikkei BPnet http://r.sm3.jp/3NAa

2月4日
電子書籍のフォーマットにEPUBを採用したサービスで、昨年11月に提供開始。現在、約3万6000冊をラインナップ :電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」、Mac OS Xにも対応 -INTERNET Watch http://r.sm3.jp/3Mzk

2月3日
B&N、書店でアマゾン書籍の取り扱いを中止へ -- Engadget Japanese http://r.sm3.jp/3M32

2月3日
何百ドルも安い199ドルという価格と、豊富なコンテンツによるところが大きい :Amazonタブレット、発売3カ月で他Androidを圧倒 (WIRED.jp) - ニュース:ITpro http://r.sm3.jp/3M2W

2月1日
2月2日に発売する。価格は2万9800円 :ソフトバンククリエイティブ、ハーレクイン100作品を収録した電子書籍リーダーを発売 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Lbx

2月1日
Samsungなどのプレイヤーを押しのけ、強い存在 :Amazon、600万台を超えるKindle Fireを販売 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/3Lbr

image 「クラウド・ビジネス」入門 

※担当キュレーター「わんとぴ

OneTopi「クラウド」@cloud_1topi(クラウド)   OneTopi「情報通信政策」@ict_1topi(情報通信政策) OneTopi「電子書籍」@ebook_1topi(電子書籍)

OneTopi「モバイル」@mobile_1topi(モバイル) OneTopi「SmartTV」@smarttv_1topi(スマートテレビ)

OneTopi「地域活性化」@localict_1tp(地域活性化)OneTopi「スマートシティ」@smartcity_1tp(スマートシティ)

Comment(0)