【ハイパーフォーラム】『地域を興すICT』 ~ICT活用の最新事例からまちづくりと地域活性化を考える ~ 「社会サービスとしての地域ICT」
2011年10月18日、大分県で開催される「第65回ハイパーフォーラム」にて講演をさせていただきます。
フォーラムのテーマは、
『地域を興すICT』~ICT活用の最新事例からまちづくりと地域活性化を考える~ 」
です。
フォーラムの概要は
●ICTで何ができるか?ソーシャル、買物支援の事例から見る!
地域の情報通信基盤整備が進み、各地でICTを活用した地域活性化・まちづくりの取り組みがなされています。
今回のフォーラムでは、各種のソーシャルメディアやUSTREAM、クラウド等により、地域のつながりや交流を創出しようとする事例を紹介し、ICTを活用した地域活性化・まちづくりの可能性について考えます。また、ケーブルテレビを活用した買物支援や見守り等、地域の高齢者ニーズに焦点を当てたサービスの実証実験等を終え、この10月から岐阜県大垣市、可児市を含む7市町でサービス提供開始予定のドットNET分散開発ソフトピア・センターの事例紹介とともに、最新の買物支援システムの動向と今後ついて紹介します。
となっています。
私がお話をさせていただくタイトルとテーマは、
講演1
「社会サービスとしての地域ICT」講師
林 雅之(国際大学 GLOCOM客員研究員、NTTコミュニケーションズ株式会社)講演内容
地域ICTの社会サービス化が進み、地域がその環境を享受できる時代となっています。主に「ソーシャルメディア」と「クラウドコンピューティング」をとりあげ、どのように地域のつながりや地域活性化、社会サービスとして活用されているのか、実践事例を交えながら整理し、これらを通じてICTとまちづくりのこれからを考察します。
- です。
地域社会におけるソーシャルメディアによるつながりや社会サービスとしてのクラウドなど、地域ICTについてお話をさせていただきます。
お近くにお住まいの方で興味のある方は、ぜひご参加いただければ幸いです。
※担当キュレーター「わんとぴ」
@cloud_1topi(クラウド) @ict_1topi(情報通信政策) @ebook_1topi(電子書籍)
@mobile_1topi(モバイル) @smarttv_1topi(スマートテレビ)
@localict_1tp(地域活性化)@smartcity_1tp(スマートシティ)