【図解】コレ1枚でわかる機械学習のモデル
機械学習の方法には、大別して「教師あり学習」、「教師なし学習」そして、「強化学習」があります。
教師あり学習
入力と正解例の関係を示したデータを学習データとして入力し、その関係を再現するように特徴を抽出、モデルを生成するやり方です。
例えば、「イヌ」という正解を付した写真、「ネコ」という正解を付した写真を機械に学習させ「イヌ」や「ネコ」それぞれに固有の特徴やパターンを見つけ出し、両者の違いをうまく表現できる推論ルールやモデルを創り出します。
教師なし学習
なんの説明もない学習データを入力し、抽出した特徴のパターンから類似したグループを見つけ出し、それぞれのモデルを生成するやり方です。
例えば、「イヌ」、「ネコ」、「トリ」を区別することなく学習データとして入力すると、それぞれの特徴パターンの違いを見つけ出し、推論ルールや固有のモデルを生成します。それぞれを特徴付ける「概念」といえるものを創り出していると言えるかもしれません。
強化学習
推論結果に対して評価(報酬)を与えることで、どのような結果を出して欲しいかを示し、その結果をもうまく再現できるモデルを生成するやり方です。
例えば、ゲームの得点が高ければ+に評価し、低ければ−に評価することを繰り返します。得点が高くなる、つまり、プラス評価という報酬が与えられるようなゲームのやり方を再現できるルールやモデルを生成します。
それぞれの学習モデルについて、その性能を高めるための研究が進んでいます。ただ、それぞれに特徴があり、用途の向き不向きもあります。これらをうまく使い分け、あるいは組み合わせることで、機械学習の実用性を高める取り組みがすすんでいます。
関西の皆さん!ITソリューション塾を神戸・三宮で開催します!
「ITソリューション塾【関西】」を開催します!
- 8/19(水)、8/25(火)、9/2(水)の3日間
- 毎回 16:00-20:00 @4時間
- 会場:神戸デジタルラボ@三宮
- 定員42名
「最新のITトレンドとビジネス戦略を最新版に更新しました。
テクノロジー編【2015年7月版】(292ページ)
*新規ページを18ページを追加し、全292ページとなりました。
*最新の解説文を25ページ追加した。
・新たにERPの章を設け、18ページのプレゼンテーションを追加
・IoTおよびITインフラ(仮想化とSDI)に関するプレゼンテーションを一部改訂し、解説文を追加
・アナリティクスに関するプレゼンテーションを改訂し、解説文を追加
新入社員研修でご採用頂いています
「情報と処理の基礎は教えているが、クラウドやIoT、
ビッグデータは教えていません。」
そんなことで新人達が現場で戸惑いませんか?
平易な解説文と講義に使えるパワーポイントをセットにしてご利用
「【図解】コレ1枚で分かる最新ITトレンド」に掲載されている100枚を越える図表は、ロイヤリティ・フリーのパワーポイントでダウンロードできます。自分の勉強のため、提案書や勉強会の素材として、ご使用下さい。
目次
- 第0章 最新ITトレンドの全体像を把握する
- 第1章 クラウドコンピューティング
- 第2章 モバイルとウェアラブル
- 第3章 ITインフラ
- 第4章 IoTとビッグデータ
- 第5章 スマートマシン