オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

データセンター・サービスとクラウドの関係

»

クラウドもデータセンター・サービスの一部ではあるが、他のサービスと何が違うのだろう。

20140527_51339

  • コロケーション : データセンター設備の区画を貸し出すサービス。ユーザーは自分達が所有するサーバー機器をそこに持ち込み、データセンター事業者は、設置スペース、空調や電力、バックボーン回線、入退室管理などの設備機能を提供する。サーバーなどの自分達が持ち込んだ機器の管理はユーザーの責任となる。
  • ハウジング :  コロケーションとハウジングは同義語として使われることも少なくない。しかし、一部のデータセンター事業者は、ラックの貸し出しサービスがある場合をハウジングと呼び、コロケーションと分けている場合がある。
  • ホスティング : ホスティングは、ハウジングやコロケーション・サービスに加えて、データセンター事業者がサーバー提供し、その管理運用を行うサービス。ユーザーは、サーバーなどの機器を自身で管理する必要はないが、選択できるハードウエアやOSに制約があるのが一般的。
  • 仮想ホスティング : ホスティング・サービスとして提供されるサーバーを仮想マシンで提供するサービス。コストも安く、調達や構成の変更など、簡便・迅速に対応できるが、システム資源は共用となるので、利用できる能力はベストエフォートの場合も多く、OSや利用できるソフトウエアに制約があるのが一般的。
  •  IaaS : 仮想マシンに運用管理や調達の自動化機能が、一体化されたサービスです。
  • PaaS : IaaSにミドルウェアや開発実行のための環境が提供されている。
  •  SaaS : IaaSやPaaSの上でアプリケーションを構築、運用し提供されるサービス。

 IaaS、PaaS、SaaSがクラウドサービスとして位置づけられる。改めて、この部分を整理すると、次のような3つの特徴を備えている。

ひとつは、サーバーやストレージなどのシステム・リソースを「仮想化」し、ソフトウエア的な設定だけで、システムの構築や構成の変更を行えるようにしている。

二つ目は「運用の自動化」。膨大なシステム資源を人手で運用・管理することは現実的ではなく、徹底した「運用の自動化」で対処している。

最後は、「調達の自動化」。こちらはサービスを利用する側の機能だが、物理的なシステム導入作業や詳細なパラメーターの設定を行わなくてもシステム資源の調達や構成変更ができるようセルフサービス・ポータルや簡便なコマンドから利用できるよう「調達の自動化」のための機能が備わっている。

このように、仮想化基盤の上に、運用の自動化と調達の自動化の機能をあわせて提供しているサービスが、クラウドサービスと言うことになり、仮装ホスティングと一線を画すサービスとなっている。

これらをあたらためてまとめれば、「運用の自動化と調達の自動化の機能が連携し、仮想化されたシステム基盤を操作し、運用管理されている仕組み」がクラウドと言うことになる。

これをプロバイダーのデータセンターで設置、運用し、ネットワークを介してサービスとして使用する仕組みが、パブリック・クラウド、自社のマシンルームやデータセンターに設置、運用し、自社内だけで使用する仕組みがプライベート・クラウドとなる。

このような仕組みを備えることで、徹底期に人的な介在を排除し人的なミスを無くすと共に、調達や変更の高速化、運用管理の生産性を高めようとしている。昨日解説したTCOの削減にも貢献することになる。

Follow Us on Facebook Facebookページを開設しています。ご意見など頂ければ幸いです。

「システムインテグレーション崩壊」

〜これからSIerはどう生き残ればいいか?

system_cover

  • 国内の需要は先行き不透明。
  • 案件の規模は縮小の一途。
  • 単価が下落するばかり。
  • クラウドの登場で迫られるビジネスモデルの変革。

工数で見積もりする一方で,納期と完成の責任を負わされるシステムインテグレーションの限界がかつてないほど叫ばれる今,システムインテグレーターはこれからどのように変わっていくべきか?そんなテーマで考えてみました。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/ LiBRA

libra_logo_h40

ITトレンドとクラウド・コンピューティング」を改訂しました。

あわせて、本プレゼンテーションの解説書も掲載致しました。

目次 ---

  • クラウド・コンピューティングで変わるITの常識
    • 「自家発電モデル」から「発電所モデル」へ
  • クラウド・コンピューティングの価値
    • クラウドが出現した歴史的背景
    • 所有から使用へ
    • TCOの削減の理由
    • クラウドはシステム資源のECサイト
    • クラウドのもたらすパラダイムシフト
    • クラウドがもたらすイノベーション
  • クラウド・コンピューティングとは
    • クラウド・コンピューティングとITトレンドの関係
    • クラウド・コンビューティングの起源とGoogleの定義
    • クラウドの定義・NISTの定義
    • サービス・モデル
    • 配置モデル
    • ハイブリッド・クラウド
    • IaaS基盤
    • オープン・クラウドの動向
    • 5つの必須の特徴
    • 仮想化基盤とIaaSの違い
    • データセンター・サービスとクラウドの関係
    • パブリック・クラウドとオンプレミス
  • クラウドのふたつの視点
    • クラウドで変わるITの常識
    • Infrastructure as a Code
    • クラウドの価値
  • クラウド・コンピューティングの現実
    • 「クラウドは使えない」という都市伝説
    • クラウドに期待される価値・日米の違い
    • クラウドの可能性と戦略的価値の新たなポジショニング

 

Comment(0)