オルタナティブ・ブログ > 代替案のある生活 >

ITの技術や方向性考え方について別の選択肢を追求します

なぜか樋口一葉さんは、居ついてくれない

»

財布の中を見てみると、ほとんど野口英世さんだが、たまには、福沢諭吉さんもおいでになる。もっとたくさん来ていただきたいが、まあ、私は稼ぎが悪いからなあ。

慶応大学の出身の人たちって、自分の大学の創設者をいつも見ている訳で、どんな気持ちなんだろうなあ。経済は、慶応閥が占領したぜ、なんて気分になれたら面白いのだろうけど。でも、経団連会長、キヤノンの御手洗氏は中央大学法律学部だし、経済同友会の代表幹事、リコーの桜井氏は、早稲田だ。日本商工会議所会頭、東芝の岡村氏は東大。慶応出身で、経済界の重鎮というと、北城恪太郎氏、小林陽太郎氏か。IT業界だと、慶応出身の社長って多いのだろうか。

野口英世といえば、私がガキのころ、尊敬する人の選択でも、トップクラスの人だった。あとは、シュバイツァー博士ね。両氏とも、アフリカでの医療活動、研究で世界的に有名だった人たちだ。私も両氏とも尊敬する人に入っている。ちなみに、みんな「えぇ?」っていうかもしれないけど、ケネディー大統領も尊敬する人だったな。

さて、樋口一葉さんですが、日本のお札としては、神功皇后以降2番目の女性の肖像で、神功皇后というのは、想像でしか肖像を書き得なかったし、名前や記録は日本書紀に書かれていても、実際、歴史資料としての日本書紀の信憑性は分からないので、樋口一葉が、実質的には女性の紙幣肖像画としては、最初、って言いたいね。

24歳の若さで結核でなくなった、という悲劇性もあるけど、どうも樋口一葉の本って読まないよな。「たけくらべ」のストーリーも良く知らない。そのせいなのか、私の財布に樋口一葉さんの滞在する時間が、とても短いような気がする。もっとずーっと居て下さい。

今後も新しい紙幣が印刷されるとしたら、女性では誰がいいのかなあ。津田梅子さんあたりでしょうかねぇ。それとも、美空ひばりとか??いっそのこと、夏目雅子さんのカネボウの「クッキーフェース」の写真をそのまま印刷してくれたら。絶対、コレクションになって流通しなくなるかも。それと海外流出ね。

落ちが、がた落ちになってしまいました m(_ _)m

Comment(0)