パソコン初心者のセキュリティ・ソフトを選びを左右する意外な理由(後編)
今のソフトのままがいい
「パソコン初心者のセキュリティ・ソフトを選びを左右する意外な理由」の続きです。
セキュリティソフトも恋愛と同じく「今、あなたが使っているソフトが一番良い」と言われたくて相談する人が初心者だと多いのかもしれません。
「ウィルスソフトが入れたら、パソコンが重くてネットも見にくいし、困っているんです」
「じゃあ、もっと動作が軽いソフトがあるよ」
「今のソフトのまま、PCが重くないようにして下さい」
とお願いされます。プレインストールされたソフトを使い続けられたいようです。そこで私のオススメをお伝えするよりも、現状をなんとか改善するように意識を改めました。
人生最高の伴侶(ソフト)が最初の人(ソフト)とは限らない
先日、気持ちがわかるなあと思ったブログ記事がありました。
参考:使用しているセキュリティソフト。: 家電だいすきのブログ
http://kaden-daisuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-9ef1.html
前掲記事では、
★追記 みなさんもニュースで見ていると思いますが聞いたことのない無料のセキュリティソフトをダウンロードしないように!!
まず調べる、です。
http://kaden-daisuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-9ef1.html より引用
と書かれていました。
私もセキュリティソフトは
- まず自分で調べて
- 試してみて
- 良いと思ったら使い続ける
がいいのではないかと考えています。
まとめ
各ソフトによって長所短所が微妙に違うので、恋人を選ぶ時のように慎重に見定めて、自分と相性が良い人を探したほうがいいと私見では思います。
調べないので無料ソフトをインストールするのも怖いのですが、パソコンに最初にインストールされていたソフトが自分にとって最良の人かどうかはわかりません。「運に左右される部分」ではないでしょうか。
- 良いソフトと出逢うことができるように、「クチコミ」・「レビュー」サイトを確認。(合コンに参加してみるなど。)
- 不満がある時はどうしたら改善できるのか、ウェブで調べたり設定をいいったりしてみる。(彼氏と喧嘩したら本人と直接対話してみる。)
- 相性が合わないときはアンインストール(別れる。)
- 他のソフトを試してみる。(新しい出会いを求める。)
セキュリティソフト選びは恋愛のごとし。恋愛のように、ソフトを選ぶ時も「自分の好み・価値観・出逢い方」に左右されるのかもしれません。
改善しようと努力してもダメだった場合は、素敵な人(ソフト)に出逢うために外に出る勇気を出すのもありかもしれませんね。
>>「パソコンの遠隔操作による誤認逮捕の切実さ」に続く
関連記事
- セキュリティ意識は『王様の耳はロバの耳』に学べ
- ウィルス感染やアカウント乗っ取りから自分のPC・タブレットを守るために (初心者向け)
- パソコン初心者のセキュリティ・ソフトを選びを左右する意外な理由
- パソコン初心者のセキュリティ・ソフトを選びを左右する意外な理由(後編)
- ウィルス感染したパソコンが遠隔操作された事による誤認逮捕の切実さ
編集履歴:2013.12.20 21:28 「パソコン初心者のセキュリティ・ソフトを選びを左右する意外な理由」の後半部分を別記事として独立させました。