iPadの奇跡
»
iPad購入しましたヨ。
画面も大きいし、動きもスムーズ。
起動も、一瞬。
ちょっと、重いかと思うが慣れ次第かなと思います。
iPadの今後の侵略領域は、主に以下の6つかなと思います。
・メディア
テレビ,雑誌,広告を含め、様々なものが、1つに合わせ技で収まります。
・ITツールとして
もはや、ネットブックは必要ありません。十分な速度でネットサーフィンできます。
印刷機能が付いていない様ですが、対応したアプリが登場した様です。
http://itunes.apple.com/jp/app/id301656026?mt=8
・教育の分野で
教科書などもすべてこの中に入ります。
そして、今までは静止していたものに、動きが加わります。
視力が、懸念点かなと思います。
・エンターテイメントとして
DSとか、PSPより大きな画面で、楽しめます。
ソフトも簡単に購入することができます。
防水グッツと合わせれば、お風呂で本や動画も見ることができます。
・営業ツールとして
店頭の電子POPや、営業先での説明などこれ1台で、
エコに行う事ができます。
・専門の分野での活用
工事・建設現場、医療分野、スポーツ界。
タフブックの位置を取って変わることもあるかも。
ほんとに、オモシロイツールだと思います。
いろいろ、試したいと思います。