オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

日本屈指のセキュリティ著名人 西本逸郎氏のコラム第五回「セカンドオピニオンツールの利用によるウイルス調査のすすめ」が公開

»

吉政創成の吉政でございます。

私がプロデュース支援しているディーアイエスソリューションで日本屈指のセキュリティ著名人 西本逸郎氏のコラム第五回「セカンドオピニオンツールの利用によるウイルス調査のすすめ」が公開されました。

西本さんといえば、サイバー戦争の真実やTVでのコメントで知られている方で、日本屈指のセキュリティの専門家です。その名前は海外にも轟いており、海外出張で相手がセキュリティ関係の人ですと「西本さんを知ってるか?」と聞かれることもあります。すごく親しいわけではないのですが、仕事をご依頼したり、たまーにFacebookで交流があるくらいです。(自慢です!)

その西本さんにコラムを毎月書いていただいており、今回はセカンドオピニオンツールの話です。結局、大手のアンチウィルスを使っても、結構、見つけられないので、二つはやったほうがよいでしょうということです。詳しくは以下をご覧ください!



セカンドオピニオンツールの利用によるウイルス調査のすすめ(執筆日2013年11月11日)



「ウイルス対策ソフトって、どれも変わらないよね。」

よく聞かれる質問です。

一方、例えば「自動車」はどうでしょうか。バスから大型トラック、ダンプ、スポーツカー、高級自動車、普通車、軽自動車、ワンボックス、バンなどがあり、さらに工事用や軍事用なども考慮すると、その目的や特徴は実に様々です。

ウイルス対策も、すでに30年程の歴史があり、自動車と同じように、製品ごとに特徴を持っています。そのため、目的により向き不向きがあるのを認識しましょう。例えば、近所のスーパーマーケットへの買い物が主な人が、ダンプカーを購入するようなことも起きます。

私 が勤めているラックのセキュリティ監視センターJSOC(ジェイソック)では、ウイルスに感染させるサイトの情報を収集し、その検証を日々行っています。 検証は、実際にその不正サイトを巡回し集めたウイルスを、ウイルストータルというサイトで、ウイルスとして判別できるかどうかを検証しています。このウイ ルストータルでは寄せられたウイルスを、47程度のウイルス対策ソフトでチェックし、ウイルス対策ソフト毎の検出結果を示してくれるサイトです。そして、 47のウイルス対策ソフトの中で、日本でよく目にするウイルス対策ソフトでの検出率が、こちらの表1と表2になります。

(この続きは以下をご覧ください)

http://www.si-jirei.jp/secure/laccolumn05/

Comment(0)