オルタナティブ・ブログ > 杜の都より >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

アジャイル・・・とは言えないけど、今、超短期的反復的開発でVBAを書いてます。

»

先月からまたちょっとだけ仕事が変わって、うちの部署の管理系の仕事もやっている。

で、うちがASP的に取引先に提供しているサービスに対して、月次で請求を掛け回収している仕事がある。

最終的には(うちらの業界には古来からある)ネッティングシステムみたいなものに金額を投入するのだが、そこはあくまでネッティングしかやってくれないので、見込み計算みたいなものは今まで全部、それぞれの案件担当が個々の方法で管理して確認していた。

で、せっかく引き継ぎすることになったので、色々前任の担当から聞いてみると、全て、とまではいかないが、自動化できる余地はもの凄くありそう。

ということで、”IT”化ではなく(今更な言葉だが)”OA”化をVBAで今作っているところ。

所詮素人コーディングなので、自慢できるようなものにはならないが、まぁ、今まで目視とハンド処理をしていたものよりは余程業務的に簡略化もできるだろうし、何よりミスの誘発が防げると自己満足して書いている。

VBAって今更ですが便利ですよね。Excelさえインストールされていれば動くので(→セキュリティ的にウィルスマクロが仕掛けられる、だとか、Excel VBAをその後面倒見れる人が居ない、とか問題になっていることは多々ありますが・・・)

その昔、Excel 4.0の頃のマクロは独自だったので、Visual Basic2.0からDDE通信でLink Poke やらLink Requestやら書いてた頃に比べれば、何と色々できることか!

で、アジャイル的に、と言いたいところだが、自分独りでもくもくとやっているだけなので、アジャイルとは言えなくて、でも、ちょっと開発して、できあがったら汎用性を高めるために処理を見直したりFunction化したり、と超短期的反復的開発をして進めてます。

元から専門教育を受けて今のような仕事に就いた訳では無いので、あまりITという仕事そのものにこだわりは無いのだが、何かを生み出していく、という仕事が好きで、それに自分が関わることが楽しくて、そのうちの一つとしてITというのにも関わっていたい、というのはあるんだろうな、と改めて思う今日この頃。

追伸:

>Excel VBAをその後面倒見れる人が居ない、とか問題になっていることは多々ありますが・・・

って話もあるようなので、自分はとにかく”ベタ”な表現でコメントを残すようにしています。それでもわかってもらえるかどうかは後世次第ですが・・・。

Comment(2)