オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

自分の口癖を振り返ってみたら?

»

「とはいえ松尾さん復活しました」(backspace.fm)

ポッドキャストのbackspace.fmの中で、口癖の話になっていました。僕もそうなんですが、他人の口癖って気になるものです。また、口癖って、時期によって変わるものなのですよね。

その昔、「〜〜じゃん」というのは横浜とその近辺。しかし、現在は東京でも言う人はたくさんいますね。あれ?最近は言わなくなったかな。
また、僕が気になるのは「自分たち」「僕たち」に相当する「うちら」。これは大阪人としては相当いただけない口癖。もともとは大阪方面の若い女性が使う言葉で、テレビではかしまし娘(もう知らない人が多いだろうな)の出囃子です。「うちら、陽気なかしまし娘♫」というやつ。でも、それを普通に使う人が増えているのですから、まあそういう時代、時期なんでしょうね。

backspace.fmの中では、@drikinさんがずいぶん前に上司から「逆に」という言い方をやめよう、と提案されたという話がありました。おー!おー!「逆に」って言う人いましたねえ。僕も言っていたかも知れない。で、おそらくそれは全否定で良くないだろうから、いつのまにか「とは言え」という言葉を使う人が増えたんじゃないか、とのこと。なるほど。

年をとると、日本語の変化を否定してしまう傾向にあると思うんです。いやいや、自分の反省でもあるわけですが。でもそれは、「近頃の若いもんは」と言っているじいさま達と同じなんでしょうね。それよりも、自分自身がキレイな日本語を話せるように努力することのほうが大事なんだろうな、と感じました。他人のことは四の五の言わずに、自分がきちんとすることですね。

Comment(0)