オルタナティブ・ブログ > The Grouchy Bug >

米国東海岸発、とあるソフトウェア開発者のよもやま話

2014年マイ流行モノ何でもランキング ベスト10

»

気がついたら2014年の終わり。すっかりご無沙汰してました。久しぶりのブログ更新です。と、いうわけで、「2014年のマイ流行モノ何でもランキング ベスト10」をまとめてみました。あくまでも「マイ」流行モノランキングなので、かなり世の中の流行モノとは違うと思いますが...

第10位:Brod &TaylorのFolding Prooferで自家製納豆&ヨーグルト

Proofingというのは、パンを焼く前に発酵させることで、このProoferは、その発酵するために温度を保つ温度調節器です。このケースの中が設定した温度に保たれます。温度はいろいろ設定できるので、我が家では、豆乳ヨーグルトや納豆などを作るのに使っています。

第9位:Behmor 1600でコーヒーの自家焙煎

最近は、Behmor 1600という自家焙煎器でコーヒーの焙煎をしています。トースターのような形をですが、これでもしっかりしたドラム型の自家焙煎器です。最大1ポンド(約450g)焙煎できるようですが、私は、300gずつ焙煎しています。300gくらい焙煎すると朝2人分のコーヒーを淹れるとして、1週間もちます。コーヒーの生豆はsweetmarias.comからオンラインでまとめて買っています。いつも焙煎したての新鮮なコーヒーを手軽に飲めるのは最高です。

第8位:ZeroWater ウォーターフィルター

水道水をほぼ純水にろ過できるウォーターフィルターです。このウォーターフィルターにはTDSメーターという水の純度を測るメーターが別についてきます。このTDSメーターで試してみると以下の結果がでました。

  • 水道水: 300 ppm
  • ブリタフィルター: 240 ppm
  • Jenn-Air 冷蔵庫フィルター: 190 ppm
  • ZeroWater filter: 0 ppm 

ブリタのフィルターの場合でも意外と不純物が混ざっているようです。
ちなみにNaturalnews.comでは各種フィルターで重金属がどれだけ除去できるか調査しています:
http://labs.naturalnews.com/Water-Filter-Test-Results.html

その結果によるとZeroWaterがトップの結果でした。
ただしZeroWaterでフィルターするということは、体に良い不純物も取り除いてしまうということかもしれません。

第7位:映画 Finding Vivian Maier

映画Finding Vivian Maierです。前から観たいなあと思っていたんですが、ついにAmazon Instant Videoでも観れるようになり早速観てみました。ビビアンマイヤーは、今や、20世紀を代表する偉大なストリートフォトグラファーと言われるほど超有名な写真家です。その写真は多くの人を惹きつけています。しかし、彼女の生前は、ミステリアスで、家政婦やナニーとして生活の糧を得ていたようです。彼女が有名になったのは、彼女の死後、オークションで彼女の写真がロッカーごと見つかり、その写真がflickrで公開された後でした。彼女の謎解き、それがこの映画、Finding Vivian Maierです。おすすめです。

第6位:ボルダリング&ロッククライミング at Brooklyn Boulders Somerville


http://brooklynboulders.com/somerville/

マサチューセッツ州のサマービルは、ケンブリッジのとなりにある街です。昔はマフィアのタウンだとか言われていたようですが、今や、おいしいカフェやレストランがあちこちにある、おしゃれなお店が集まる街に変わりました。週末は、マサチューセッツ州のサマービルのブルックリンボルダーズで、ボルダリング、インドアクライミングをして楽しんでいます。ここは雰囲気もすばらしく、クライマー同士でアドバイスしあったりまさにコミュニティープレースといった感じです。ボルダリングやロープクライミング、ウェイトトレーニングから、さらにはモバイルオフィスまで、すべてできる環境です。なかなか素敵な場所です。


第5位:Kindle PaperwhiteとNexus 7で電子書籍
あるきっかけで、Kindle PaperwhiteとNexus 7 2013を手に入れました。Kindle Paperwhiteは非常に軽く小説を読むのにはもってこいです。もともとKindle DXを持っていたんですが、Kindle Paperwhiteのサイズは小説などを読むサイズとしてはぴったりです。どこにでも持っていけるというのが非常にお気に入りです。一方、Nexus 7は、少し重いですが、漫画やグラフィックや画像が入った本を読むのにもってこい。この二つのデバイスのおかげで本を積極的に読むようになりました。

第4位:Nexus 4とNexus 7でセコセコモバイル

今年かかったモバイルデバイスの通信費用は以下の通り。

  • 携帯電話(Nexus 4) $70
  • タブレット4G/LTE (Nexus 7) $0

ということで年額計たったの$70!でした。まさにセコセコモバイルです。
アメリカで車通勤だということで、平日はほとんどデータ通信はしないということが主な理由ですが、他の理由として:

  • 携帯電話は、mvnoの携帯電話キャリアでプリペイドフォーンを使っている。(通話1000分で10セント毎分、データ通信は1Mbあたり30セント)で、$100プリペイドして、今年は$70使ったので$30次の年に持ち越しになりました。
  • タブレットは、T-MobileのFree Data for Life ( https://support.t-mobile.com/docs/DOC-9700 )というのを使って、月200Mb以下なら無料!になってます。 週末に、メールやFacebook、ウェブブラウジングだけなら200Mbくらいに楽々抑えられます。

これからもこの組み合わせでセコセコモバイルやっていきたいと思います。

位:フィルムカメラ

フィルムカメラにはまっています。何が面白いかと言うと、シャッタースピードから絞りからフォーカスから全部マニュアルでセットしてやっと撮れるところでしょうか。撮るというプロセスを楽しむというのがフィルムカメラの一つの人気な理由かもしれません。もうカメラをいじっているだけで機械の精密さにシビれます。病気です...

thegrouchybug-20141231-rolleiflex35f.jpgのサムネイル画像
Rollei 3.5F:6cm x 6chのフィルムを使っているので非常に写りがきれいです。


thegrouchybug-20141231-leicam2.jpg
Leica M2:35mmのフィルムカメラです。そのボディーも美しいですね。

thegrouchybug-20141231-rollei35s.jpg
Rollei 35 S:小さい可愛らしいカメラです。ポケットに常に突っ込んでます。

第2位:フィルム現像
フィルムカメラにハマると次はフィルム現像に興味がでてきます。ということでお風呂場で白黒フィルムを主に現像しています。ちなみに現像液は、コダックのHC110とRodinal。特にRodinalとilfordのフィルムがお気に入りです。通常は、そのままネガを現像して、スキャナーでネガをスキャン、フォトショップしてからflickr.comにアップロードという感じです。なので半デジタル化という感じですね。
thegrouchybug-20141231-film-dev.jpg

第1位:ヘルス&ダイエット
さて、栄光の第1位は、「ヘルス&ダイエット」です。ちなみに、アメリカでは、ダイエットは単に痩せるということではなく、何を食べるかということです。30、40過ぎになるといろいろと体にガタが来始めます。原因不明の頭痛がしたり、疲れやすくなったり、健康診断の結果がB判定になったり。じゃあ調子よくなるためにはどうすればいいのか、何をどのように食べたらいいのか。アメリカではヘルス&ダイエットの多くのアドボケートがいて、関連する書籍もたくさんでています。特にサイエンスに基づいた(つまり論文や研究で公開された情報に基づいた)ヘルス&ダイエット本というのがたくさん出ています。で、そういう本を読んでいて思ったのが、あれ?これってソフトウェアのデバッグと同じじゃない?ということ。ということで、最近は、Kindleでヘルス&ダイエット本をしょっちゅう読んで、すっかりヘルス&ダイエットにハマってしまいました。このネタ、ブログでもそのうち取り上げていきたいと思います。お楽しみに。


ということで、2014年マイ流行モノ何でもランキング ベスト10でした。


2015年もよろしくおねがいいたします。良いお年を!

Comment(0)