オルタナティブ・ブログ > 田中淳子の”大人の学び”支援隊! >

人材育成の現場で見聞きしたあれやこれやを徒然なるままに。

「私、何歳だと思いますか?」という不毛な問い。

»

仕事で、年齢を聴くなんて場面はほとんどないのだが、何かの拍子に年齢が話題になることもないわけではない。


「失礼ですが、おいくつですか?」

と問うと、


何歳だと思いますか?

とかえってくることがある。


この「何歳だと思いますか?」は、鬼門だ。

そう問うている本人は、たいてい、「若く見えるはず」と思っているのだから、年齢は低めに言う必要がある。

たとえば、45歳の人と会話しているとして、

「何歳だと思いますか?」

と本人が聴いてきたら、

『45-6歳、いや、もうちょっと上かな。48歳くらいかな。』と考えた上で、相手の気持ちを忖度して、

「40歳前半くらいかな?あるいは、30代後半とは・・?」


と言わなければならない。

この時、あまりに正直に、「48歳くらいですか?」とでも言おうものなら、悲劇が訪れる。

相手は怒り出すかもしれないし、悲しみのどん底に落ちていくかもしれない。


だから、「何歳に見えますか?」は、愚問だ。

不毛だ。

不要だ。

私は、20代のころでも今でも、年齢を聞かれたら、素直に正直に答えるし、聞かれなくても自己開示することもある。たとえば、自己紹介で、一応年齢も言っておいたほうがいいかなと思えば、言う。

あれこれ推測されるのもなんだし、最初から「55歳です!」と言ってしまえば、それ以上の突込みも来ない。


そもそも、生きてきた歴史があるのだから、恥ずかしいことではない(私は)。

話は違うが、41-2歳くらいのころ、ある企業で講演した時、その様子をブログに書いてくださった方がいた。

200人くらい集まっている会場だったので、そのブログ主がどういう方かは全くわからないのだが、ブログにはこうあった。

「今日は、田中淳子さんという、45歳~50歳くらいの講師が会社に来られて、講演を聴いた」

自分から年齢を包み隠さない私も、さすがにこれはがーんと思った。

「何歳だと思いますか?」

の答えが、自分の年齢よりうんと高めに思われることだってあるのだから、こういうリスキーな質問はやめたほうが無難なのだ。

Comment(0)