オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

【寄稿】しごつまクン―仕事が「つまんない」本当の理由

»

@ITで連載させていただいている、仕事が「つまんない」ままでいいの?の新しい記事が公開になっています。

タイトルは、我慢していればいいの?――仕事が「つまんない」本当の理由です。

仕事が「つまんない」ときって、誰もが一度や二度は経験すると思うんですよね。そんなとき、頭の中をどう整理すればいいの?というお話です。

「何が、「つまんない」と思わせるのか?」(つまんないと思う本当の理由)を考えて、その背景にある、「本当は○○したい!」を見つけてみよう!という記事。

「つまんない」と思う背景には、必ず、「本当は○○したい」があるはずなんです。仕事をしていると、この「本当は○○したい」を忘れていたり、気づかないふりをしていることが多いので、まず、「本当に○○したい」に改めて気づけば、こころが少し軽くなる。でもって、「本当に○○したい」を、今の仕事に取り入れれば、ただ、我慢してモヤモヤしているよりも、光明が見えるのでは?というお話。

この記事のベース「抽象化思考」について

記事中には細かく触れなかったので、ちょっと補足すると、この、「本当は○○したい」を見つける方法を、「抽象化思考」といいます。

「抽象化思考」というのは、「ある手段よりも上位にある目的や意味を考える」こと。問題の解決策が見出せないときに、「真の目的」を考えると、別の角度からの解決策を見出しやすくなる、とっても便利な思考法なんです。

記事中では、抽象化思考の問いを、「何が、そう思わせるのか?」として紹介しています。

たとえば、「ダイエットしたい」というテーマがあるとしますよね。でも、ダイエットはなかなか難しいのは多くの人が知っているでしょう?(笑)。

そこで、「ダイエット」からちょっと離れて、抽象化の問いを使って、「その上の目的」を考えてみるんです。記事中に紹介している問いを使えば、「何が、『ダイエットしたい』と思わせるのか?」ですね。すると、女性なら「美しく見られたい」、男性なら「格好よく見られたい」みたいな答えになると思います。

さらに、「美しく見られたい」を抽象化思考して、「何が、『美しく見られたい』と思わせるんだろう?」と考えてみると、「自分に自信を持ちたい」みたいな話になるかもしれません。

さらに、「自分に自信を持ちたい」を抽象化思考すると、「自分らしくありたい」とかになるのかな。

まとめると・・・

「自分らしくありたい」
     ↑
「自分に自信を持ちたい」
     ↑
「美しく見られたい」
     ↑
「ダイエットしたい」

のようになるでしょう。

つまり、「ダイエット」は目的ではなく手段であって、本当の目的は「自分らしくありたい」ということが分かります。

「自分らしくありたい」を実現するなら、静かなカフェで時間を過ごせば実現できるかもしれませんし、仕事で充実感を得てもいい。「美しく見られたい」のなら、「上手にメイクできるようにする」「髪型を美しくする」「格好いい洋服を買う」でもいいし。

で、いろんなことをやりつつ、自分に自信が出てくると、「もう一度、ダイエットにもチャレンジしてみようかな」なんて思えて、がんばれるかもしれません。そういうことって、ないです?つまり、ダイエットは手段なんですよね。

こんな感じで、視点を「一つ上」に挙げると、いろんな解決策が見えてくるんですよ。これが、抽象化思考です。おもしろいでしょ?

ほら、よく、顧客に商品を提案するときに、「ドリルがほしいといっているお客さんは、本当はドリルが欲しいんじゃない。本当は穴をあけたいんだ」って話、知りません?ドリルは目的じゃなくて、手段だと。だから、提案するときは、「顧客が望んでいる『真の目的』を引き出すことが大事だ」という、あれですよ。あれ。

このブログをご覧の方はIT関係の方が多いと思いますけど、IT業界でも、「手段と目的を混同するな」とよくいいますよね。抽象化思考は、「目的を明確にする」と思ってください。

ところで、なぜ、「抽象化思考」というかというと、「一つ上の目的」をずっとたどっていくと、どんどん抽象的になっていくからです。「ダイエット」に比べたら、「自分らしくある」なんて、かなり抽象的でしょ?

抽象度を上げていくと、最後にたどり着くのは、「存在」とか、「愛」とか、「生命」とか、「宇宙」とか、よくわかんない言葉にたどりつきます。どんな人だって、存在を認められたいし、愛されたい。命はおしいし、宇宙は・・・よくわかんないけど、人の、根源となる欲求ってあるじゃないですか。そういう、言葉にはしにくいけど、でも、大事だよねっていうところにたどりつくんです。抽象度が高くなると、そこに全部含まれます(つまり、抽象的)。なので、「抽象化思考」と言います。

ちょっと、だらだら書いてしまいましたけど、抽象化思考はあらゆる問題解決に有効なので、困ったことがあったときはやってみてください。自分でも気づいていない自分に出会えて楽しいですよ。TCMを使って、絵に描きながら考えると、視覚的に考えられるので便利で楽しいよ。

Comment(0)