オルタナティブ・ブログ > 熊谷修司の最高のチームを創る >

組織、マネジメントの理論とその実践を、スポーツ・学校を通して考える。

凡事徹底・・・2

»

凡事徹底という言葉はイエローハット創業者・鍵山秀三郎さんの本から学んだのですが、前橋育英の荒井監督も同じ本を読まれていたようです。            

私は野球の指導を始めてもう25年以上になりますが、初めは技を求め、次に体を求め、やっと最後に「心」に行き着きました。野球とは一番遠いところにあると思っていたのが、一番大事なものでした。

甲子園の決勝。

逆転で一点差ゲームを勝ちきれるのは、まさに「心」

3点をリードされてすぐに3点取り同点に追いつく そのタイミング

前橋育英の強さはディフェンス力 送りバントをセカンドでフォースアウトにするプレーは実は難しい。

守備とは「守る事ではなく、アウトを取るための攻撃行動である」と、自分の論文で発表したが、まさにそれ。本当にいい守備をしていた。

前橋育英・延岡学園ともに帽子のつばをおらず、型付けもしていなかった。最近やっと、「ツバ折り」をしないチームが増えてきた。

よくみかける「ツバ折り」帽子 高校野球関係者として、早く絶滅させたい。

帽子を正しくかぶる・・・これも凡事徹底

Comment(0)