「ビジネス」カテゴリーの投稿

NYタイムズは先日、通年で初めて購読収入が広告収入を上回ったと発表しました。 これまで、同社については広告収入が減り続けて利益が逼迫しているという悪いニュースが続いていたので、通年の決算を見て、「おっ...

数日前の新聞に、「デジカメ、無線でもっと便利に」という記事が載りました。Eye-Fiという、無線LAN機能を付加したメモリーカードを使って、デジカメからスマホやパソコンに写真を送信できる機能についての...

先回、電子書籍元年の記事を書いたのが昨年なので、既に「電子書籍元年から2年目」となりますが、どうも日本の電子書籍が振るわないようです。 先日は電子書籍機器メーカー各社が端末にてこ入れするという記事が載...

MicrosoftがSkypeを85億ドルで買収というニュースには驚きました。 Skypeは赤字体質が抜けず、純利益が出たとしても大半は金利が占めているという有様で、とても買収対象になる事業とは思えな...

アップル社の(驚異の)第二四半期の決算が発表されました。ざっとまとめると、売上が2兆円、利益が5千億円です。既に半期の売上が5兆円ほどになっているので、年度売上が10兆円を超えるのではないかというぐら...

先日のニューズウィーク誌に「iPhoneの負け」という記事が載りました。 米国のユーザは常々、iPhoneがヴェライゾン(通信キャリア)に対応してくれれば最高なのに・・と願っていたが、Androidの...

今から16年前の今日、私は米国の駐在員SEとしてサンフランシスコ空港に降り立ちました。 それ以前から何度も米国に行っていたので特に感慨というのもありませんでしたが、この日はハロウィーンで、空港職員が魔...

先日の日経新聞に、米国書籍市場の上半期の実績が短く載っていました。 それによると、同市場は電子書籍が強力に牽引したことにより、11.4%の伸びだったとか。 先日、昨年の同市場がわずか4.1%の成長率だ...

本日、当社SugarCRMのオンデマンドサービスを刷新させていただきました。 今回はビットアイル社様のアプリケーションオンデマンド基盤を活用させていただき、SugarCRMのインスタンスの初期化、トラ...

既に5年も経ったのか・・・と感慨深いものがあります。 SugarCRMのコミュニティである「SugarForge」がこの3月に5周年を迎えました。当初数名からスタートしたこのコミュニティも、いまや2万...

先週、Cnetの取材によってScott Mcnealyが社員に送った別れのメッセージが明らかになりました。 その中で彼は、28年間に渡るSun社員との仕事や生活、会社の貢献や技術の先進性などに触れてノ...

昨日、とある大手のインドIT企業の幹部にお話を伺いしました。 社員10万人で、利益率25%。 新卒採用には150万人が応募し、1万人が採用される。 5年後には社員20万人となり、売上は1兆円に。 なん...

本日、Amazonは、来年前半にアジア初のAWS(Amazon Web Services)拠点としてシンガポール拠点を開設するとアナウンスしました。 また、同年後半には他のアジア拠点も開設するとのこと...

表題の件について、株式会社aegif様、株式会社KSKソリューションズ様と共同でセミナーを開催いたします。まだ若干の席がありますので、ご興味のある方は是非お越しください。(無料です) セミナー:「En...

政府は行政横断的な研究開発予算である「最先端研究開発支援プログラム」を国会で成立させ、その2,700億円の支給先を決めたというニュースが流れました。 さらに、同時に、民主党の岡田幹事長がこれを凍結させ...

衆院選挙が終わりました。 民主・自民とも公示が近付くに連れてマニフェストがどんどんバラ色になって、ばら撒き度が急激に高まり、似たり寄ったりで何を争点にしているのか分からない選挙でもありました。 そんな...

SugarCRMの導入事例をご紹介する無料セミナーを開催します。 コンタクトセンター、フィールドサービス、弁護士事務所、不動産、通信サービス、信販会社など、いろいろな事例をご紹介いたします。振るってご...

去る7月29日、OSSコンソーシアムの設立記念イベントでのパネルディスカッションに参加させていただきました。 モデレータは日本スケーリックス(株)取締役の大塚様。登壇したパネリストは、(株)アシスト代...

大新聞のオンライン版が下記のようなコラムを載せていたので大変びっくりしました。 MS対グーグル、IT覇権争いは「本丸」のOSへ このコラムは、GoogleがChrome OSを無料で(オープンソースで...

昨日、米国書店最大手のBarnes Nobleが電子ブック市場に参入すると発表しました。AmazonのKindleに遅れること1年、本命の参戦で電子ブック市場はにわかに活況を呈して来ました。家にいなが...

Microsoftは昨日、オンライン・オフィス製品の簡易版を無料で提供すると発表しました。 先日、Googleがブラウザ型OS(と言っていいのかな?)を無料で配布することを発表し、コンテンツビジネスを...

Googleが新たなデスクトップOSであるGoogle Chrome OSを発表しました。年内にリリースされるようです。 大方の予想通り、昨年秋にリリースされたGoogle ChromeブラウザとOS...

Amazonが昨年から電子書籍リーダーのKindleを売っています。 電子書籍リーダーという分野は以前から各社が参入しているものの、あまりパッとした売れ行きを示さずに終わっていました。それだけに、私は...

SugarCRMって気になるけど何ができるのかよくわからない、他のCRMを使っているけど、乗り換えられるのかどうか分からない・・・。そのような方のために、来る7月14日に「2時間で分かるSugarCR...

サン・マイクロシステムズ株式会社主催の「Open Cloud Innovation Forum」が今月25日(木)に開催されます。 僭越ながら、パネルディスカッションにてSaaSやオープンソースとクラ...

米Salesforce.comがForce.comの無料版をアナウンスするようです。サービスの無料化は競合の戦場をなくし、自社に有利な戦局に競合を引きずりこむことが目的のはず。MicrosoftのIE...

ご存じの通りGMが米連邦破産法11条を申請し、金融子会社のGMACの一部国有化も決まりました。 このGMACは今回のサブプライム危機の元凶とも言われていますが、あえて今、このGMグループの凄さと、「こ...

百年に一度の経済危機などと言われ、個人的には100年前は知らないけど、昨今はエラいことになってるんだなと思います。最近のヘッドラインは確かに凄まじい。 損保6社赤字 本業不振止まらず 朝日新聞が初の赤...

ナショナルトレーニングセンター(NTC)が味の素とネーミングライツ(命名権)契約を締結したそうで、新名称は「味の素ナショナルトレーニングセンター」になるそうです。国立の施設としては初めての試みとか。 ...

米国民、いや、アメリカンドリームを信じるすべての人々にとってexitはこれほど重要な意味を持つのでしょう。 米国SugarCRM社のCEOであるJohn Robertsが辞任し、現役員で元VA Lin...

既に報道のとおり、総務省が主導して「日本版クラウドコンピューティング」構想を進めているようです。とあるベンダの方のご紹介で、昨年よりこの動きをウォッチしておりました。 IT業界においては、官庁が主導す...

この件、あまり関心無いので、別に事件にしなくてもいいじゃないかと思うのですが・・・。 それはさておき、連日のSunネタで恐縮です。 米国の記事はいつもビジネスライクでお気に入りです。昨日のビジネスウィ...

IBMは昨日、DB2のエンジンにEnterpriseDBを採用したとアナウンスしました。 当初から昨日のアナウンスを予定したのかどうかは分かりませんが、OracleによるSunの買収のニュースも多少は...

OracleによるSunの買収で、結局、MySQLはOracleの手に渡ることになりました。 3年前の2006年2月、私はOSBC(Open Source Business Conference)に参...

米IDCは先日、2009年のソフトウェア産業が2%台の成長で停滞するという衝撃的な数字とともに、その中においてもLinuxの前途はきわめて明るいという調査報告を発表しました。 Matt Asayは、こ...

10年以上前になりますが、私が米国EDS社で働いていた頃、同社は米GMの傘下のIT部門として、オペル、いすず、キャデラック、デルファイなどを含めた世界のGMグループの統合を手掛けていました。日本ではバ...

IBMによるSunの買収交渉が決裂したとのニュースが流れました。 Wall Street Journalによれば、創業者のScott McNealyが会長を務める取締役会が買収価格に関して二分したよう...

気になる本を2冊、おそるおそる(斜めに)読んでみました。「東大合格生のノートはかならず美しい」(文藝春秋)と「なぜ資本主義は自壊したのか」(中谷巌著、集英社)です。実は不吉な予感がしたので、あまり読み...

2009年のWBC(World Baseball Classic)は日本のみならず各地で大盛況だったようで、主催のMLBも大喜びでしょう。 2006年の第1回と比較して今回はスポンサーシップ収入が50...

米国では今年の2月上旬、金融機関の不良資産を買い取るバッドバンク構想を財務省が発表しましたが、具体性が無いという理由でかえって株価が落ちていました。オバマ政権が早くも大ピンチを迎えています。 とあるア...

Wall Street Journalが、IBMがSunの買収について交渉に入っていると報道したようです。買収金額は65億ドルで、IBM史上最大額の買収になるとか。Sunの身売りについては年明けぐらい...

先日、「定額給付金管理システム by SugarCRM」をリリースさせていただきました。 数百万件のデータの高速処理、情報漏洩を防ぐ頑丈なセキュリティなどが必要と考え、そのあたりが得意なSugarCR...

Amazonは現地12日、新たな料金体系である「Reserved Instance」を発表しました。1年あるいは3年間分の固定料金を前払いをすると、時間当たりの使用料が三分の一程度にディスカウントされ...

昨日、NEC様は当社のSugarCRMを用いてCRM(顧客情報管理システム)のSaaS事業に参入するとアナウンスをされました。 プレスリリース:OSSを活用したCRMソリューションの提供を開始(200...

SaaSやPaaSといった言葉が昨年から定着しつつありますが、先日、とあるベンダの幹部と話している際に話題になったのがこのサービスの日米の価格差、とくに、PaaSの価格差でした。 Amazon EC2...

先日、IPA(情報処理推進機構)で講演をさせていただきました。西垣理事長以下、20名ほどの理事やユーザの代表者の皆様がおられました。原題は「米国におけるOSSビジネスの現状とOSS活用事例について~ユ...

Pentahoはコマーシャル・オープンソースBIで急成長するベンチャーです。2005年にNEAなどから$5Mの出資を受け、今年の初めには$12MものシリーズCを終えました。これらの資金によって、数々の...

Tim O'Reillyが「クラウドは儲からない」という趣旨のブログを書いたことで、米国では活発な論争が起こっています。 これはもともと、Huge MacLeodが「クラウドを独占するベンダーがいよい...

報道によれば、Microsoftがいよいよ開発者向けのクラウド環境を発表するのではないかとのこと。昨年から期待されていたサービスの詳細がようやく明らかにされそうですね。 対するAmazonは昨日、Wi...

Mattのブログによれば、Stanford大学MBAがオープンソーステクノロジーに勝つ戦略を教え始めるのだそうです。題して、「Divide and Conquer: Competing with Fr...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

内田 隆平

内田 隆平

日本マイクロソフト株式会社にてエンタープライズソリューションを推進。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
ruchida
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ