オルタナティブ・ブログ > 山田美帆の「色で魅せるカラーマーケティング」 >

色は日常に当たり前のように存在しています。そして、意識するしないにかかわらず、私たちは色の影響を受けているのです。カラーマーケティングといっても、色の使われ方は多様で、パッケージや商品の色だけに限らず、販売促進、そして企業や人のイメージ戦略、また、商業施設や病院、美容院など様々な環境での色彩計画、そしてセラピーなど、様々な分野に及びます。ここでは様々な角度から事例を紹介し、色を付加価値として取り入れていく方法をお話ししたいと思います。

今流行の「トーニングシューズ」で美脚に!

»

歩こう 歩こう わたしは元気
歩くの 大好き どんどん行こう

皆様おなじみのトトロの「さんぽ」ですね。
私も歩くのが大好きで、3駅くらいは簡単に歩いてしまいます。今度山手線に沿って一周(約40キロ)歩いてみようと思ってるくらいです(笑)どなたか一緒に歩いていただけませんか?

まあそれはともかく、どうせ歩くならダイエット効果があるシューズで歩きたいですよね。実は最近、歩くだけでエクササイズ効果のある「トーニングシューズ」という靴が流行しているのです。「トーニング」は整えるという意味で、「トーニングシューズ」とは、歩くときに靴底がわざと不安定な感じがするように作られていて、それをバランスをとって歩くためのシューズなのです。だからバランスをとることによって、普段は使わない筋肉に負荷がかかり、筋力が増し、美脚効果やシェイプアップ効果が期待できるのです。


様々なメーカーからトーニングシューズが出ていますが、今回私は、靴チヨダの「セダークレストデュオモーションズ」を試してみました。このシューズ、安全に配慮した画期的トーニングシューズで、履いて歩くだけで、筋肉の活動量が通常の約45%UPするそうです。

靴底はこのようになっています。

CIMG0288.JPG

普通のスニーカーと違い、安定感がない形状です。丸いところの中央が少し盛り上がっています。

机の上に置いてみるとわかりやすいですよね。

セダークレストデュオモーションズ

全体がピタッとつきません。不安定ですね。

 

実際にこのトーニングシューズで歩いてみました。


セダークレストデュオモーションズ


不安定さはあまり感じませんが、このシューズを履いてると、歩くというよりもぴょんぴょん跳ねるといった感じです。
歩いているとふくらはぎとお尻の下に負荷がかかっているのを感じます。

今回このシューズを履いて2駅ほど往復したのですが、普段めったに筋肉痛にならない私でも(←異常かしら?)、少し筋肉痛になってしまいました。
さすがにこのシューズで山手線一周は難しいでしょうが、日常生活でこのシューズを履き続けてると、自然と足の筋肉を使い、美脚効果が期待できそうです。

デザインもかわいくておしゃれですよね。このピンクが差し色のシルバー系のほかにも、ブラック系、ホワイト系がありますよ!

 

P.S.ブラックはこちらです!!中の水玉がかわいいね☆

 

CIMG1830.JPG 

 

山田美帆Twitter→こちら
山田美帆facebook→こちら
山田美帆blog→カラーセラピーRosa / ピンク姫の欲張り三昧な日々♪

山田美帆への講演依頼はこちらにお願いいたします。

 

Comment(0)