バブル世代もクラウドへGO!:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) バブル世代もクラウドへGO!

悩める中小企業経営者に向けて、ITと経営をいっしょに食べてやさしく噛みくだく試み

「社会」カテゴリーの投稿

一部では話題になっていますが、NHKスペシャル 東日本大震災「追跡 復興予算19兆円」は、なかなかすごい内容でした。被災地に行ってみてもこの巨額の予算が一体どこに使われているのかホントに不思議になりま...

すでに報道でご存知の方もいらっしゃると思いますが、サイボウズは今週より、時間・場所の制約をなくした新しい働き方(通称:「ウルトラワーク」)の試験運用を行っています。 時間・場所の制約のない働き方「ウル...

陸前高田市に行ってきました。 被災地には何度も行っていますが、海沿いの高台から市街地に入る坂を初めて下りる瞬間は緊張します。 たぶん心が流されないように身構えるんだと思います。 壊滅状態とよく報道され...

お金を稼いで写真や映像を撮る人のことをプロカメラマンと呼ぶとしたら、私はアマチュアカメラマンだったという経歴がなく、いきなりプロになりました。(もちろん足としてこき使われたことはあります) 写真の学校...

プロって私のことです。^^; がっかりした方ごめんなさい。一応20年前はカメラで御飯食べてたんです。今でもサイボウズのホームページやカタログの写真でこき使われてますけどね。 一応カメラや写真のブログも...

50万人が涙したと言われる『日本でいちばん大切にしたい会社』という本で紹介されたある会社さん(ユーザー様です)にお伺いしたとき、「テレビ会議システムは入れるのを検討したけど、テスト運用だけで導入しなか...

 2011年4月7日の朝 宮城県仙台市荒浜にて 東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を改めてお祈りいたします。 震災から一年が経ちました。昨日は被災地へ訪問するいくつかのお誘いもいただいていたのですが...

facebookのタイムラインに流れてきた記事を見て、朝からちょっとした自己嫌悪です。 「自己チュー」「人を育てない」バブル世代ミドル 自己信頼に注目して再活性化の実現を(上) まあ、全員が全員これに...

昨日の夜NHKオンデマンド(NHKの番組が放送後に見れる有料サービス)で「ドキュメント20min. 『私に“苦労”させてください』」という番組を見ていました。 就職のエントリーシートで、「苦労したこと...

週末に引っ越しました。 以前いたマンション(と呼べるのかどうか)は、昭和42年(1967年)に建てられた公団住宅の分譲を持ち主から借りていたものです。 ほぼ自分の歳と同じですから築45年の老朽住宅で、...

朝日新聞に連載の「プロメテウスの罠」というコーナーで、今、原発事故当時のドキュメントをやっています。 朝食を食べながらザーッと読むだけなので、詳細には覚えてないのですが、当時の菅首相が東電に乗り込んだ...

大学時代、卒業間際にアメリカを1ヶ月程度旅行しました。 貧乏旅の上に、恥ずかしながら英語がダメなので、一人で行く先々は苦労の連続。レンタカーをぶつけられたり、飛行機の予約が入っていなかったり、ヤバい地...

 ※写真は2011年3月26日、福島県南相馬市にて   写真に写っているおばあちゃんは、あと数百メートルのところで家は津波から逃れたが、原発30キロ圏内で避難を要請され拒んでいるとおっしゃってました。...

オルタナトークのお題が「就活生に捧ぐ」になってますね。 サイボウズには毎年1,000人以上の学生さんがエントリーされ、数百人という方々と面談させていただいています。 その多くが、自分の学生時代より偏差...

先日、NHK BSで放送していたドキュメンタリーWAVE 「沸点~中国ブロガー ネットの中の攻防」を観ました。 グレートファイアーウォールと呼ばれるネット版万里の長城で海外からの情報を遮断し、国内のブ...

帰るのが夜遅くなる私は、テレビを観る習慣がめっきり減ってしまっていますが、あんまりインターネット上のニュースばかり見ていると情報が偏ってくるので、NHKオンデマンドを利用してニュースや社会情報番組をた...

いよいよ、バージョンアップしたサイボウズ Officeの魅力を伝える全国セミナーがスタートしました。 12月までは東京にいるほうが少なくなるような感じで、スケジュールを見ていると笑ってしまいます・・。...

一昨日のUSTREAM放送「革新!中小企業TV」をご覧頂いた方、どうもありがとうございました。 東北の復興でITでできること、それも東京にいる私たちができることはホントに限られていて無力感を感じる次第...

日曜日と昨日、南三陸へ行ってきました。 仙台のトライポッドワークスの佐々木社長の呼びかけにより、東北や首都圏のIT関係者、マスコミが集まって「ITで日本を元気に」という東日本大震災復興に向けた支援活動...

明日は南三陸町に行ってきます。 震災以来、東北へはもう8回目くらいなので、改めてという感じでもないのですが、今回は単独行ではなく同じ業界の震災復興を支援したいと思っている方々との合宿なので、ちょっと気...

バブル世代がF1と聞いて思い出すのは、「F1 Grandprix!」という小林克也のナレーション。 ですが、ここでは業界で主流だったF1層マーケティングの話。 インターネットの世界では、今はソーシャル...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

野水 克也

野水 克也

サイボウズのマーケティングフェロー
元テレビカメラマンから零細建設業経営者を経て、IT企業でマーケティングと一粒で三度美味しい人生を送る。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2012年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
nominomi875
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ