オルタナティブ・ブログ > 中矢徹の"Best Ambience" >

"Utility" CRMコンサルタントが贈るワーク/ライフスタイル羅針盤

白イチゴのその後。思い立ったらエクスプレス予約。。。

»

昨年12月にBlackberry bold(白イチゴ)に手を出し、はや8ヶ月、世界は相変わらずiPhone一色。私の周りには誰もユーザーがいない、という状況にはまったく変りません。電車で私の隣に座ったキレイなOLさんが私と同じ白イチゴを出した、ということがありましたが、その時はびっくりしました。いずれにしても人柱感満点の状態ですので、その後の状況を書いてみたいと思います。

新機種と新OS、それにiモードメール~ドコモのやる気が試される時

はい、出ました。12月に購入したときにすでに9700とOS5の存在は知っていましたので、特に驚きはありません。9700のモックを触ってみましたが、確かに小さいですね。でも9000と劇的な差はないので買い換えることはないと思います。OS 5は良くわかりません。そもそもdocomo版は存在しません。スマートフォンはやはりソフトウェアのインストールに自由が効くところがポイントです。となれば9700と同時に9000ユーザーも合法的にアップグレードできるようにして欲しいですね。
SPモードは予想通り(?)、蚊帳の外でした。元々私はキャリアメールは積極的に使用していないのであまり気にしていません。とはいえ、この半年の動き、つまりOSアップグレード、iモードメール対応でドコモのBlackberryに対するスタンスは大体わかるのではないでしょうか。

インストールしたアプリケーション~「量より質」と強がりたい

やっとApp worldが解禁されましたが、ゲーマーではないので今ひとつそそられません。iPhoneとは雲泥の差。インストールしたアプリはこんな感じです。使用率で並び替えてみました。でも結局メールとスケジュールとネットブラウジングがメインなので、あまりアプリをガンガンいれる必然性はないのも事実です。文房具にたとえると、iPhoneが500色の色鉛筆、Blackberryはいぶし銀の万年筆、といったところでしょうか。

【使用率高】

  • Google一族
  • Opera⇒5にアップグレードしてから使用率が上昇
  • 産経新聞⇒アプリの設計はイマイチだが、国産アプリとして貴重。
  • The Weather Network⇒週間天気が出ないときなどあり、どこまでまじめなのか良くわからない

【使用率中】

  • Bloomberg⇒為替チェック用に活用。英語だけど経済系ニュースもOK。
  • Fly Cast⇒ネットラジオが聞けて便利!

【使用率低】

  • Navitime⇒惰性で入れた
  • Newsweek⇒惰性で入れた
  • CNN⇒惰性で入れた
  • My docomo⇒惰性で入れた
  • Evernote⇒書き込みには難あり
  • Mixi⇒結局ブラウザが上がるのでアプリの存在価値からして良くわからない

スマートホンの永遠のテーマ~エクスプレス予約に挑戦

まったく役に立たない情報ばかりでしたが、最後に人柱を発揮したいと思います。いつもスマートホンで揉めるアイテム、それは東海道新幹線 エクスプレス予約です。JR東海もわざわざ名指しするほどの相性の悪さであり、ビジネスマン向けのサービスとしてはどうかというところですが、チャレンジしてみました。
Blackberry標準ブラウザではできないことはなんとなく想像がつきますので、5になって大きく進歩したOperaブラウザを使用しました。

結果はこうなります。

(本結果はあらゆるケースで保証できるものではありませんので了承ください)

  • 予約できる、できない論で言えば、「予約できた」
  • ただし、席番リクエストは、うまく座席が特定できず "OUT"
  • 使い勝手は正直、携帯サイトの方が上。やたらスクロールしまくる必要あり。いずれにせよPC用サイトは直前予約・変更が出来ない。

ということで、ガラケーをリストラすることはまだまだ無理ですね。
いずれにせよ、専用アプリをトットと作ってください。JR東海さん。

Pict0045

ちょっと画像は暗いのは容赦ください。

その後、席番リクエストを試したら問題なく使えました。前回は、他の号車に移れず"OUT"と判断していましたが、それは、号車を示す数字をクリックしていたためです。
PCで確認をしてみると、実際のこのページの仕様は、号車を示す数字ではなく、その数字の下にある「自由席」とか「指定席」とか「グリーン車」などのマークのほうをクリックして移るのが号車を変える正しい方法でした。そこをどうやら私は一生懸命、効きもしない数字のほうをクリックして、「駄目だ駄目だ」ともがいたようです。。。

Comment(0)