オルタナティブ・ブログ > 大人の成長研究所 >

ライフワークとしての学びを考えます。

質疑応答を盛り上げるには、リズム感

»

「プレゼン後の質疑応答が盛り上がらない」

これはよくあることです。
質疑応答はお客様の意見を聞く貴重な機会。できれば良い感じで進めたいですよね。
質疑応答で、お客様の言葉を引き出すコツがあります。

2018年5月29日、KDDIの「au発表会2018 Summer」記者発表会で、新しくトップに就任した高橋誠社長のプレゼンを取材したときのこと。高橋社長の囲み取材は大盛況。記者から活発に本音の質問やコメントが数多く出ていました。

高橋社長のお人柄もあるのでは?と思いがちですが、理由はそれだけではありません。

記者から質問があると「ほう!」とか「おおお〜!」とか、特に辛口の質問には「えっ!?...えええっ!?」と3割増しくらいで大げさにリアクションしながら、リズミカルに掛け声をかけていました。
高橋社長の掛け声で、記者を乗せながら言いやすい流れにしていたのです。囲み取材の雰囲気が「祭り」のようになっていく不思議な感じでした。まさに盆踊りのノリなのです。

後日分かったのですが、高橋社長は和太鼓をやっていたとのこと。
和太鼓はテンポ感、リズム感、間合いが命。
メロディや歌詞がありませんから、テンポとリズムだけで情緒を表現します。また、和太鼓は掛け声も大事です。「セイヤ!」 「ソイヤ!」といった様々な掛け声を、ここぞという間合いでかけながら音楽に魂を入れていきます。記者にへの掛け声は、まさに和太鼓の掛け声を彷彿とさせ るものでした。

質疑応答は、お客さんとの対話。
相手が気持ちよく話せるように、掛け声をかけてのせてあげることも質疑応答を盛り上げるコツなのです。

質疑応答がなんとなく盛り上がらないなあと感じたら、思い切って質問に対して「ほう!」と掛け声をかけてみましょう。

月刊広報会議2018年9月号「プレゼン力診断」で、KDDI高橋社長のプレゼンを診断しました。
この日は、悪女キャラでブレイク中の菜々緒さんも登壇しました。高橋社長の、菜々緒さんに対する怖い物知らずのコメントもリズム感抜群でした。

下記リンク先からも読むことができますので、もしご興味ありましたらご覧下さい。

「微笑みながら空気は緩めず 卓越したコミュニケーション術」

Comment(0)