オルタナティブ・ブログ > まあまあ元気になる話 >

IT業界での少し気分がアップする出来事、心持ち役立つこと、ややイイ話

パズル感覚でプログラミングが出来るApp InventorでAndroidゲームアプリを作ってみました【4日目】

»

野菜の絵柄の神経衰弱(絵合わせ)ゲームをGoogle App Inventorで作ろうシリーズ、いよいよ、最終回です。


  1. 1日目--Vegetarian_start:カードを12枚並べてシャッフルする
  2. 2日目--Vegetarian_open:裏返したカードを開く
  3. 3日目--Vegetarian_reverse:2枚開いて、次のカードを開くときには、開いた2枚は元に戻す
  4. 4日目--Vegetarian_final:2枚のカードの絵が一致していたら、開いたままにする

4日目の今日は、Vegetarian_final、2枚のカードの絵が一致しているかどうかの判定と、一致していたら、開いたままにする処理を追加します。

Designerで、Vegetarian_openを開いて、Save Asで、「Vegetarian_final」という名前で保存します。

Designerは、今回も変更しません。

Blocks Editorで処理を追加していきます。

でも、その前に、ちょっとブロックを整理しましょう。
今回、変更しないブロックは、折りたたんでしまいましょう。

Final_blockseditor_01

Final_blockseditor_02
今回、変更するブロックは、countClickプロシージャだけです。

countClickプロシージャを変更する前に、2枚目の絵が一致しているかどうかを判定するcheckOpenプロシージャを作ります。

isOpen変数を用意して、2枚の絵が一致していたら、true(真)、一致していなかったら、false(偽)をセットします。
また、各カードの状態を入れておくリスト変数cardStatListを次のように使うことにして、2枚の絵が一致していたら、「2」、一致していなかったら(今まで通り)、「0」をセットします。

cardStatList

番号状態
0開ける(裏)
1開いている(表)
2開きっぱなし(表)

Final_blockseditor_03

checkOpenプロシージャを呼び出すのも、isOpen変数を使用するのも、countClickプロシージャです。

変更するのは、これから開こうとする枚数が1枚目(countが「1」)のときと、2枚目(countが「2」)のときです。


  • これから開こうとする枚数が1枚目(countが「1」)のとき、isOpenが真(true)で無かったら、つまり、偽(false)だったら、今までの処理と同様に、resetImageを呼び出して、カードを元に戻します。
  • これから開こうとする枚数が2枚目(countが「2」)のとき、2枚目の絵が一致しているかどうかの判定のためcheckOpenを呼び出します。

Final_blockseditor_04

変更箇所が分かるように、Vegetarian_reverseのバージョンのブロックと並べてみました。
(前の処理を残しておく必要は無いので、みなさんは、直接、変更してしまってください。)

さあ、finalバージョンをエミュレータで確認してみましょう。

Final_blockseditor_05

2枚のカードが一致していたら、次のカードを開いても、元に戻らなくなりました。

カードが全部開いたら、SHUFFLEボタンを押して、またゲームを楽しめます。

さて、こうなると、実機(Android端末)でも、試してみたくなると思います。

早速、USBで、つないでみましょう。
ドライバのインストールについては、各メーカのホームページを参照してください。
(わたしのHTC Desire HD (SoftBank 001HT)では、日本のページ(http://www.htc.com/jp/)では、ドライバのダウンロードがうまく行かず、英国(United Kingdom)のページ(http://www.htc.com/uk/)からダウンロードしました。)

Android端末側の「設定」を変えておくのを忘れないで下さいね。
[設定]、[アプリケーション]をタップして、「不明な提供元」にチェックを入れます。

Final_androidphone_01

続いて、[開発]をタップして、「USBデバッグ」、「スリーブを無効にする」にチェックを入れます。

Final_androidphone_02

USBでつないだら、Blocks EditorのConnect to Deviceボタンで今、つないだAndroid端末を選択します。

Android端末にVegetarianが表示されましたか?

Final_androidphone_03

ちゃんと動きますか?

Final_androidphone_04

タップでの操作は、エミュレータでマウスでクリックするのとはまた違って、楽しいですね。

これで、野菜の絵柄の神経衰弱(絵合わせ)ゲームVegetarianは完成です。

Designerの右上のPackage for Phoneボタンを押して、パッケージ化します。

Final_designer_01

Download to Connected Phoneを選んで、つないだAndroid端末にダウンロードします。

Final_designer_02

Final_androidphone_05

これで、Vegetarian_finalがAndroid端末にインストールされました。

ちなみに、Show Barcodeを選ぶと、ダウンロードのためのバーコード(QRコード)が表示されます。
アプリを配布したいときには、便利ですね。

Final_designer_03

=============================
App Inventor関連

Comment(0)