オルタナティブ・ブログ > mtaneda ブログ >

中小企業の開発者は会社で何をしているのか

HTMLメール

»

SIerさんとのお付き合いが多いときはなかったのですが、
それ以外のお客さんとのお付き合いが増えてから、HTMLメールを受け取ることが多くなってきました。

HTMLメールを送ることは、

  • データ量が増える
  • 環境依存で、意図したとおりに表示されるか不明
  • セキュリティ的な問題

ということで、非常識とされてきました。

しかし、常時接続、定額料金が当たり前になった現在、データ量が多少増えたところで関係なくなりましたし、
HTMLのレンダリングの環境依存も以前程は問題にならなくなったこともあってか、市民権を得てきているのではないかと感じています。

セキュリティ的な問題は、リンクを偽装して怪しいサイトへ誘導したり、以前あった読んだだけで感染するウィルスなどが考えられます。
このあたりの問題は、コンピュータに詳しくないと危険性が理解しにくいのですが、実は結構深刻なので、やっぱりHTMLメールは危険かなぁと思っています。
しかし、一般の人からしたらせっかくツールバーに色づけしたり、フォントを変えたりするボタンがあるから使いたいと思ってしまいますよね。

私としては、セキュリティの問題だけが今は心配なので、
知っている人同士であれば良いのかなぁなんて考えています。

 

Comment(0)