オルタナティブ・ブログ > 「動かす会議」で会社を変えよう >

会議に関する新資格『会議エキスパート認定試験』の総合企画をやっております、博報堂ブランドデザインの宮井がお届けします。意外と知らない会議のコツを中心に組織の発想力強化やコラボレーションの円滑化に役立つ情報をお伝えします。

チームの「なんとなく」をつくる会議のために その2

»
前回のエントリーのつづきです

企業やチームの「らしさ」=「個性」について考えてみます。

 どの企業にも、その企業ならではの価値観や考え方、スタイルがありますが、この「らしさ」は、それだけでなく、ありとあらゆるものに適用することが可能です。

 たとえば、その企業らしい色、その企業らしい素材、その企業らしいデザインのイス、その企業らしい音楽、その企業らしい香り...。すべてのものにおいて、その企業ならではの「らしさ」を求めることができるのです。


また、「らしさ」の適用は、それだけにとどまりません。「らしさ」は、事業の方針や物事の進め方といった、日々のビジネスの営み全般にもあてはまります。

 その企業は(チームは)、今どういう感覚をもって、どういう方向に、どんなスタイルでビジネスを進めていこうとしているのか。そこにも企業やチームとしての「らしさ」が存在します。


 なんとなくチームがうまく機能せず、なんとなく全員のまとまりがなく、なんとなくちぐはぐな原因は、この「らしさ」を共有できていないことにあります。つまり、メンバーたちは感覚面での基準を見失っているのです。(つづく)

Comment(0)