オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

JANOG39でDHCPのプレゼン

»

本当はレンタルサイクルや兼六園のことより、この記事を先に書けという気もしますが・・・。

P1003496.jpg

日本ネットワーク・オペレーターズ・グループのイベントである、JANOG39に参加してきました。昨年夏には沖縄で開催されたJANOG38に初参加で、今回が2回目の参加です。今回はせっかくの機会なので、自分でプレゼンをさせてもらうことにしました。もちろん、応募すればやらせてもらえるわけでもなく、選んでもらえなければダメなのですが、そのあたりは前回いろいろと教わり、DHCPの話題は珍しいから是非やってと言われた背景などから、頑張ってみました。

お題は:DHCPも奥が深くて楽しいよ

P1003498.jpg

私の出番は最終日のお昼前。本当は前日の懇親会より先の方が懇親会で多くの方とお話しするきっかけにできた気もしますが、プログラム構成はかなり綿密に考えられていますので、然るべきところに配置していただいた結果です。

P1003500.jpg

800名くらい入れるホールですので、ステージ側から見るとなかなか迫力があります。

C2lSBDPVQAEXI-M.jpg-large.jpg

プレゼンしている様子です。どなたかがツイートしてくれたものから写真を拝借しました。

ネットワークエンジニアの集まりでは、盛り上がるのはやっぱりルーティングとDNSあたりですので、DHCPの話しはどうなのだろうと心配もあり、余談・雑談もそれなりに喋って、しらけないようにと考えていたのですが、実際は余談よりDHCPの話題の方が盛り上がっていた感じでした。やっぱり根っからのネットワーク好きの皆さんですねぇ!

例によってあまりガチガチに準備をしないで、ぶっつけ本番的にやりましたので、時間配分はイマイチで、特に前半の余談っぽいところで話しすぎたという失敗もありましたが、ディスカッションタイムでもいろいろコメントをいただけて、参加者の皆さんのおかげで何とかまとまった感じのプレゼンでした。。

その後の休憩時間でたくさんの方から声をかけていただいてDHCPのお話しができましたし、慰労会でも会場のネットワークを運営されていた方々とお話しが盛り上がりました。やっぱり、まずは自分がやっていることを知ってもらうことが大事ですね。

Comment(0)