オルタナティブ・ブログ > 少しでもパラノイアになってみる >

知的好奇心を満たすために、いろいろなことにチャレンジする

Windows 7のベータ版をVMware Workstation 6.5.1にインストールしてみたが...

»

Flipperさんのコメントを読んで、VMware FusionはDirectX 9.0cをある程度サポートしているから、Windowsエクスペリエンスインデックスが高いのだろうなと思っていたのですが、よくよく考えると有料のVMware WorkstationもDirectX 9.0cをサポートしているので、1.0以上になるのではないかと思い試してみました。

VMware Workstationは、評価版として30日間使用できます。

インストール自体は、VMware Serverよりも簡単に終わりました。ついでに、VMware ServerがインストールしているPCにWorkstationをインストールを行えず、VMware Serverをアンインストールしなさいと言われました。

Windows 7インストール後に、Windowsエクスペリエンスインデックスを取得しようとしたところ、Windows Mediaのデコードで止まってしまいました。

CPU使用率は低いままで進みません。ネットで調べるとVMware Fusionでも同じ事象があり、Windows Mediaのデコードが進まないようです。VMware SVGA IIのドライバが対応できていないようです。

このため、ネット上でも書かれているように、パフォーマンスを落とすことで測定はできるようです。コントロールパネル→ディスプレイ→"Change display setting"の"Advanced setteing"の"トラブルシューティング"の"設定の変更"ボタンを押して設定するようです。ここで、ハードウェアアクセラレーターを左から三つ目までが動く限界です。

そこでぎりぎりのところに設定してWindowsエクスペリエンスインデックスを取得してみました。

GPU周りのパフォーマンスは、やっぱり1.0でした。

Windowsエクスペリエンスインデックスは、VMware Serverと同じでした。

但し、Windowsエクスペリエンスインデックスを取得する気がなければ、ビデオのハードウェアアクセラレーターを最高値にしても私の環境では問題なく使用できました。マウスの移動などが軽かったため、ケースバイケースで使用すればいいのではないかと思われます。

GPU関係がサポートしてくれればWMware Workstationを購入を検討したいですね。

後、よくよく考えるとVMwareでは、2コア&2GBしか割り当てなかったため、4コア&4GBとはWindowsエクスペリエンスインデックスが違ってしまうのですね。仮想化のオーバーヘッドのせいではない可能性があります(BIOSで2コアのみで起動させれば確認が取れますが...)。

【VMware関連】
ビデオ周りが改善したVMWare Player 3.0にWindows 7をインストールしてみた
Windows 7のベータ版をVMware Workstation 6.5.1にインストールしてみたが...
Windows 7をVMware Serverにインストールしてみた
VMware Player 3.1を試す~ビデオ周りがまた改善された~

【Windows 7関連】
デスクトップPCにWindows 7をインストールしてみた
ThinkPad X61にWindows 7をインストールしてみた
Windows 7 RCをインストールしてみた
Windows 7のベータ版をインストールしてみた

Comment(2)