オルタナティブ・ブログ > jargonaut >

技術、動向、製品、その他いろいろなことについて(脈絡無く)話題を振ろうと思います。

はじめまして

»

はじめまして。渡辺と申します。

いままでずっと裏方の仕事をしてきて、今回、自分のブログを持つに至りました。自分自身が前面に出るのは初めてなので、ちょっと緊張しています。

このブログでは、ハッカーな友人達と盛り上がっている話とか、個人的に感じたことなどを中心にいろいろな話題に触れていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

さて、最初の話題です。最近、周囲から「最近、ウィルス話とかあまり聞かないけどどうなっているの?」とか、「スパイウェアって何?」という質問をよく受けます。インターネット方面で仕事をしている方にとってはいまさらの話題ですが、ちょっとかじっている人にとっては気になる部分のようです。

ご存知のように、最近では昔の愉快犯のように世の中が騒ぐのが面白くてウィルスをまき散らすというケースはほとんど無くなりました。その一方で、お金を目当てとした潜伏活動が増えています。→「ゾンビPCで6万ドルを荒稼ぎ

たぶん、いま本当に気にしなければいけないもののひとつが「ボット」対策でしょう。ボットとは、ロボットを語源とした言葉で、外部からの指示を待ち、その指示に従った動作をするプログラムのことですが、一般的にはユーザーのPCに潜み、外部に知られたくない情報を盗み出すといった悪質な動作をするものを指しています。

たとえば、「ユーザーを騙す攻撃者のあの手、この手」とか、「一筋縄ではいかないボット対策」とかを読んでみると、その実体の一端が垣間見えます。先の周囲からの質問は、こうしたことが少しずつではありますが、一般ユーザーにも情報が伝わり始めているということの事例のひとつなんでしょうね。

私のようにインターネットに深くかかわっている立場にいると、こうしたことをきちんと伝えていかなければいけないと思います。もちろん、対策や解説策を具体的に示すことも含めて、ですね。

もし興味があれば、「ボット」をキーワードにググってみたり、JPCERT/CCのようにコンピュータセキュリティインシデントを扱うサイトを見にいくことをお薦めします。

Comment(1)