オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ一枚で分かる「人工知能」と「機械学習」の違い

»

スクリーンショット 2019-02-25 6.57.10.png

「人工知能」と「機械学習」の区別が曖昧なままに使われていることがある。この両者の違いや関係について整理しておこう。

人工知能

1956年、米国のダートマスに研究者たちが集まり、「やがて人間の知能は機械でシミュレーションできるようになる」との考えを提唱、これを"Artificial Intelligence(人工知能/AI)" と名付けた。しかし、AIという言葉の定義が厳密におこなったわけではなく、研究者ごとに様々に解釈され、それぞれに異なるアプローチで研究が進められることになる。

そのひとつは、「AIの目的は、人間の知能の仕組みを理解するためにコンピュータを活用しよう」というものだった。つまり、人間の脳で行われている知的活動の仕組み解明し、その仕組みのとおりにコンピュータ上のソフトウェアで再現しようというわけだ。

もうひとつは、「AIの目的は"知的"なことができるソフトウェアを作ろう」というものだった。そのためには、手段として人間の脳の仕組みとは違ってもよいので、とにかく利用者から知的だと思ってもらえるソフトウェアを実現し、利用者の知的作業を支援したり代替したりできるようにしようというのだ。

前者は「強いAI」、後者は「弱いAI」と呼ばれる。実際には、この2つのアプローチが互いに影響を与えながら発展を続けている。

AIが取り組もうとしている分野は多岐にわたっている。我が国の人工知能学会の説明には、次の18の分野が紹介されている。

遺伝アルゴリズム、エキスパートシステム、音声認識、画像認識、感性処理、機械学習、ゲーム、自然言語処理、情報検索、推論、探索知識表現、データマイニング、ニューラルネット、ヒューマンインターフェース、プランニング、マルチエージェント、ロボット

機械学習

機械学習(Machine Learning/ML)は、上記「人工知能」研究のひとつの分野とされ、人間が日常行っている「学習」と同様のことをコンピュータで実行しようという技術や手法のこと。

本来「学習」とは、人間が体験や伝え聞いた情報により、そこから関係性や規則性を見つけ、区分や分類、判断のルールを見つけ出すことを言う。「機械学習」はこの過程をコンピュータ(のソフトウェア)で、実現しようとするものだ。つまり、コンピュータがデータを分析し、そのデータに潜んでいる規則性や関係性を見つけ出し、ルールを生成してくれる。

そんな機械学習の中でも昨今特に注目されているのが、「ディープラーニング(Deep Learning:深層学習)」だ。この技術は、脳科学の研究成果を踏まえ、人間が脳の中で行っている学習の仕組みを参考に作られた機械学習のアルゴリズム(計算や問題を解決するための手順や方式)のひとつである。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

LiBRA 2019/2月度版リリース====================

・デジタル・トランスフォーメーションについてのプレゼンテーションを充実させました。
・デジタル・トランスフォーメーションの解説書「事業や経営の在り方を変革するデジタル・トランスフォーメーションの潮流(MS Word)」をダウンロード頂けるようにしました。
・無償公開しました・動画セミナー/これからのビジネス戦略(1時間30分)
=========================================

【新規】「事業や経営の在り方を変革するデジタル・トランスフォーメーションの潮流(MS Word)」を掲載しました。

【無償公開】動画セミナー
ITソリューション塾・第29 期・これからのビジネス戦略(1時間30分)

総集編
【改訂】総集編 2019年2月版・最新の資料を反映しました。

ITソリューション塾・最新教材ライブラリー
RPA
【新規】RPAを成功させる導入プロセス p.25
ブロックチェーン
【新規】ブロックチェーンが役立つ6つの要件 p.41

ビジネス戦略編
【新規】フィジカルとデジタル(1) p.3
【新規】フィジカルとデジタル(2) p.4
【新規】デジタル・トランスフォーメーションの3つのフェーズ p.8
【改訂】業務がITへITが業務へとシームレスに変換される状態 p.10
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとの関係 p.11
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションの実現とは p.13
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションへの2つの対応 p.27
【新規】変わるビジネスとITの関係 p.40
【新規】変革の7ヶ条 p.41
【新規】既存SIモデルから脱却するための3つのシナリオ p.42
【新規】DXによる新規事業創出組織に求められる資質 p.65
【新規】PoC成功のサイクル p.123
*「人材開発編」を統合しました。

サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
*変更はありません

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
【新規】統計と機械学習の違い p.12
【新規】ビジネス・プロセスのデジタル化 p.20
【新規】一般的なプログラムと機械学習を使ったプログラム p.21

クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド移行の方向p.99

サービス&アプリケーション・基本編
【新規】インダストリー4.0(第4次産業革命)とERP p.18

サービス&アプリケーション・開発と運用編
*変更はありません

ITの歴史と最新のトレンド編
【更新】量子コンピュータとは何か p.5
【新規】近代コンピュータ発展の歴史 p.8
【新規】依存集中型から自律分散型へ p.22

ITインフラとプラットフォーム編
【新規】第5世代通信のインパクト p.243

テクノロジー・トピックス編
*変更はありません

Comment(0)