オルタナティブ・ブログ > 「天下夢想onオルタナティブBLOG」 >

テクノロジーとライフスタイルの未来を夢想しよう

ラオスについてのBLOG(第9回): 東南アジアの雨季って大雨で大変なの?

»

この時期ラオスは雨季の真っただ中です。
インドシナの各国はおおむね今頃は雨季という雨の多いシーズンですね。

東南アジアの雨季というと、豪雨や洪水というイメージがありますが、実際はどんな感じだと思いますか?


去年の8月には敢えて雨季ど真ん中のラオスを見てみようということで出かけました。

着いて翌日のヴィエンチャン市街
Img_3589

晴れてますね。

南部のパクセーでは、
Img_3836

そして夕刻には見事なメコンの夕焼け
Img_3932

そうなんです、案外いいお天気です。
そして、4-5月ごろの暑気よりは気温も低い季節になっています。(といっても暑いですけどね)

もちろん、乾季に較べると雨は降ります。
その降り方はまさに、一天にわかにかき曇り・・という感じで激しい嵐になります。風や雷を伴うことも。
突然の雨にも道ゆくバイクのひとたちも動ぜず、すっと停まってあっという間にカッパを着て何事も無かったかのように走り去る光景は見事です。(^_^;)

降雨量が多いのは確かです。まとめて降ることもあり場所によっては道路や住宅地が水に浸かる場合も。凄いときはスゴイです。ww
とはいえ、雨季はずっと雨が降っていて何もできなくなるというのではなく、このいきなり降る大雨が多めという感じなので日常生活や観光でもあまり問題はなさそう。

ヴィエンチャンのメコン川岸にできた公園で夕涼み
Img_3992


雨季なんだなと実感するのは、メコンの水位が乾季に較べるとうんと高くなっているのを見るときでしょうか。
この写真は滝ですが、かなりの水量です。
Img_3892

また、都市部はともかく少し郊外に行くと舗装されていない道路は轍と水たまりでデコボコというところも。
これは砂利で埋めてはまたデコボコになりという繰り返しだったりするようです。(乗用車としてもピックアップトラックに人気があるのはこのせいでしょうか。)

また、ラオスは内陸国ということもあり、台風の被害はほとんどないそうです。
雨に関して言えば、ずっとカリフォルニアに住んでいたというのならともかく日本で暮らしている感覚からすると、まあこんなこともあるよね的なものだと思います。

飛行機のチケットなどは乾季より雨季のほうが安いので、狙い目かもしれません。w
Img_3971

バックナンバー


第1回: ラオスってどこですか?
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/01/post-95b3.html

ラオスについてのBLOG(第2回):ラオスでの食べ物いろいろ
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/01/blog2-c652.html

ラオスについてのBLOG(第3回): 物価とか生活事情はどうなんだろう?
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/02/blog3-2ed5.html

ラオスについてのBLOG(第4回): ヴィエンチャンの日本食レストランのメニュー
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/02/blog4-04ba.html

ラオスについてのBLOG(第5回): ラオス(ヴィエンチャン)からメコン川を渡ってタイ側の国境の街に行ってみたよ!
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/02/blog5-de30.html

ラオスについてのBLOG(第6回): ラオスの産業、その現状と可能性について
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/03/blog6-b715.html

ラオスについてのBLOG(第7回): 中国に負けるなニッポン!
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/03/blog7-02b7.html

ラオスについてのBLOG(第8回): 日本で一番ラオスに近い場所はどこでしょう?
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/04/blog8-ac63.html

番外
4月の半ばにお正月?!
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/04/4-15a9.html

今週末【5/26(土)・27(日)】はラオフェスに行こう!
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/05/52627-32d7.html

ラオスフェスティバル2012(フォトギャラリー)
http://blogs.itmedia.co.jp/isojima/2012/05/2012-1402.html

Comment(2)